検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

そこに無い家に呼ばれる 中公文庫 み50-3 [「幽霊屋敷」怪談] [3]

著者名 三津田 信三/著
著者名ヨミ ミツダ シンゾウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011708136一般図書913.6/ミツダ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

子どもと文学の会 帆足 次郎
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111588414
書誌種別 図書(和書)
著者名 三津田 信三/著
著者名ヨミ ミツダ シンゾウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.7
ページ数 301p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-207396-8
分類記号 913.6
タイトル そこに無い家に呼ばれる 中公文庫 み50-3 [「幽霊屋敷」怪談] [3]
書名ヨミ ソコ ニ ナイ イエ ニ ヨバレル
内容紹介 自分の家が、一番怖い場所となる-。蔵から発見されたのは、封印が施された3つの記録。それはすべて「家そのものが幽霊」だという奇妙な内容で…。ホラーミステリ作家・三津田信三による「幽霊屋敷」怪談。

(他の紹介)内容紹介 幼い日に、警察沙汰で離れ離れになった誠也とレイ。大人になって再会したふたりは、警察への復讐を誓い、その計画を着実に遂行する。一方、事故か他殺か判然としない警察官の連続死に、捜査本部は緊迫する。事件を追う所轄刑事の高城理那は、かつて“名探偵”と呼ばれた西條の存在を気にしていた。スキャンダルで警察を去り、人生が暗転した男。彼だったらどう推理するのか―。
(他の紹介)著者紹介 貫井 徳郎
 1968年東京都生まれ。早稲田大学商学部卒。93年、第4回鮎川哲也賞の最終候補となった『慟哭』でデビュー。2010年『乱反射』にて第63回日本推理作家協会賞受賞、『後悔と真実の色』にて第23回山本周五郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 序章   7-48
2 あの家に呼ばれる   新社会人の報告   49-171
3 幕間   1   172-204
4 その家に入れない   自分宛ての私信   205-229
5 幕間   2   230-241
6 この家に囚われる   精神科医の記録   242-260
7 終章   261-293

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。