検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヤマネコ・ドーム 講談社文芸文庫 つA9

著者名 津島 佑子/[著]
著者名ヨミ ツシマ ユウコ
出版者 講談社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510839804一般図書B913.6/つし/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津島 佑子
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111036087
書誌種別 図書(和書)
著者名 津島 佑子/[著]
著者名ヨミ ツシマ ユウコ
出版者 講談社
出版年月 2017.5
ページ数 376p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-290349-3
分類記号 913.6
タイトル ヤマネコ・ドーム 講談社文芸文庫 つA9
書名ヨミ ヤマネコ ドーム
内容紹介 米兵と日本人との間に生まれたミッチとカズは、ママに引き取られて暮らすことになる。ある日、オレンジ色のスカートをはいたミキちゃんが池で溺死。ミッチたちはある少年が殺したのではと疑っていた…。

(他の紹介)内容紹介 二〇一一年三月一一日、東日本大震災が起きた。余震の続く中、地震の被害は原発の方へも拡がっていく。作家は言葉を失い、そして言葉の力で立ち上がる。戦後の米軍占領期に生まれた混血の孤児たちの人生。隠された暴力と恐怖の記憶。しかし作品は、多くの色彩が交錯し妖しくも美しい…。「世界の終わり」へ向かう現実に引き戻される長篇小説。
(他の紹介)著者紹介 津島 佑子
 1947・3・30〜2016・2・18。小説家。東京生まれ。白百合女子大学英文科卒。在学中より「文芸首都」同人となり習作を始める。二十代で短篇が相次いで芥川賞候補となる。以後、1976年、『葎の母』で田村俊子賞、78年、『寵児』で女流文学賞、83年、「黙市」で川端康成文学賞、87年、『夜の光に追われて』で読売文学賞、98年、『火の山―山猿記』で谷崎潤一郎賞と野間文芸賞、2002年、『笑いオオカミ』で大佛次郎賞、05年、『ナラ・レポート』で芸術選奨文部科学大臣賞と紫式部文学賞、12年、『黄金の夢の歌』で毎日芸術賞他、数々の文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。