検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フランシス・フォード・コッポラ、映画を語る ライブ・シネマ、そして映画の未来

著者名 フランシス・フォード・コッポラ/著
著者名ヨミ フランシス フォード コッポラ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217492436一般図書778/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都江戸東京博物館都市歴史研究室
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111164550
書誌種別 図書(和書)
著者名 フランシス・フォード・コッポラ/著   南波 克行/訳
著者名ヨミ フランシス フォード コッポラ ナンバ カツユキ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2018.9
ページ数 225,4p
大きさ 19cm
ISBN 4-8459-1803-4
分類記号 778.04
タイトル フランシス・フォード・コッポラ、映画を語る ライブ・シネマ、そして映画の未来
書名ヨミ フランシス フォード コッポラ エイガ オ カタル
副書名 ライブ・シネマ、そして映画の未来
副書名ヨミ ライブ シネマ ソシテ エイガ ノ ミライ
内容紹介 アメリカ映画の巨匠フランシス・フォード・コッポラ、初の映画論。コッポラ最後のプロジェクトと喧伝される「ライブ・シネマ」の構想を通して、幼年時代における映画/テレビとの出会いから最先端技術との格闘までを語る。
著者紹介 1939年デトロイト州生まれ。「パットン大戦車軍団」でオスカーを受賞。カンヌ国際映画祭パルム・ドールを2回、アカデミー賞を5回受賞。「ライブ・シネマ」の脚本執筆を行う。
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 時代が名づけた、伝えた、広めた、もう一つのネーミング辞典。
(他の紹介)著者紹介 杉村 喜光
 静岡県生まれ。雑学系ライター。ウェブ上では「知泉」で知られる。1998年3月、雑学系サイト「知泉」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。