検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

しゅわしゅわ村のおいしいものなーに? 手話ではなそう

著者名 くせ さなえ/作・絵
著者名ヨミ クセ サナエ
出版者 偕成社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121138317児童図書378//開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320879836児童図書E/灰1/りんごのたな開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420853616児童図書378//りんごのたな展示1通常貸出在庫 
4 花畑0720744788児童図書801//りんごのたな開架-児童通常貸出在庫 
5 興本1020678908児童図書37//開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 中央1222290031児童図書E301/クセ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
492.7 492.7
経済 金融

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110229264
書誌種別 図書(児童)
著者名 くせ さなえ/作・絵
著者名ヨミ クセ サナエ
出版者 偕成社
出版年月 2013.3
ページ数 39p
大きさ 24×24cm
ISBN 4-03-332620-7
分類記号 801.92
タイトル しゅわしゅわ村のおいしいものなーに? 手話ではなそう
書名ヨミ シュワシュワムラ ノ オイシイ モノ ナーニ
内容紹介 しゅわしゅわ村には、おいしいものがいっぱい! アイスクリーム、バナナ、おにぎり…。絵を見て楽しみながら、自然に手話ができるようになる手話絵本。見返しに指文字の解説あり。
著者紹介 1977年生まれ。京都精華大学美術学部卒業。テキスタイルデザイン会社勤務を経て、絵本制作に励む。「ぼくとおおはしくん」で講談社絵本新人賞を受賞。
件名1 手話

(他の紹介)内容紹介 今の経済、どうなってるの?シンプルな資本主義のしくみを知れば、びっくりするほどよくわかる!そして21世紀注目度No.1のイスラーム経済に、危機を防ぐ知恵があった!イスラーム世界で始まっている、お金持ちも貧しい人も一緒に豊かになる絶妙なしくみとは?「目からウロコ」のイスラーム経済の、資本主義にはない特徴って?
(他の紹介)目次 第1章 お金ってなに?
第2章 資本主義ってなに?
第3章 今の経済のなにが問題なの?
第4章 金融ってなに?
第5章 イスラーム経済ってなに?
第6章 イスラーム金融ってなに?
第7章 これからの経済を考えるヒントって?
(他の紹介)著者紹介 長岡 慎介
 1979年静岡県浜松市生まれ。東京大学農学部卒業後、東京大学大学院経済学研究科修士課程修了(修士・経済学)、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了(博士・地域研究)。現在、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科准教授。イスラーム経済の思想および実践の独自性を、経済学・イスラーム学・地域研究を中心とした分野横断的な方法論を用いて探究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。