検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中学数学 2

出版者 大阪書籍
出版年月 1989.03.31


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221929654児童図書A375/ス/閉架-児童貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
319.04 319.04
人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810053158
書誌種別 図書(和書)
出版者 大阪書籍
出版年月 1989.03.31
ページ数 207P
大きさ 21cm
分類記号 375.9
タイトル 中学数学 2
書名ヨミ チュウガク スウガク
件名1 教科書
件名2 中学校
件名3 数学科

(他の紹介)内容紹介 からだをおおっている皮ふは、たった1まいのうすい皮です。その下は、どうなっているのでしょうか?皮ふの下をのぞいてみると、皮の内がわには、たくさんの筋肉、骨、そして器官があります。迷路のような細い血管は、血液や酸素をからだじゅうに、びゅんびゅんはこぶ高速道路のようなはたらきをしています。からだのなかの装置や部品は、それぞれとくべつなはたらきをしているのです。さぁ、からだのひみつのたんけんに出発です。
(他の紹介)著者紹介 ケニー,カレン・ラッチャナ
 ガイアナの熱帯雨林地域で生まれる。そののち、アメリカ・ミネソタ州に移住。ミネソタ大学卒業ののち、編集者として教育図書出版社で働き、現在はフリーな立場でミネソタ、ミネアポリスを足場に著作活動をつづける。執筆分野は教育分野で幅広く、絵本から伝記・美術工芸まで70作を刊行している。作品は図書館メディアでたびたび取り上げられ、とくに学校図書館情報誌では好評を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウッド,スティーブン
 イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。