検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小川洋子の陶酔短篇箱 河出文庫 お27-3

著者名 小川 洋子/編著
著者名ヨミ オガワ ヨウコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411665730一般図書B913.6/ん/文庫通常貸出在庫 
2 梅田1311412561一般図書913/オ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 洋子
2017
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111042908
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 洋子/編著
著者名ヨミ オガワ ヨウコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.6
ページ数 354p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41536-9
分類記号 913.68
タイトル 小川洋子の陶酔短篇箱 河出文庫 お27-3
書名ヨミ オガワ ヨウコ ノ トウスイ タンペンバコ
内容紹介 短篇と短篇が出会うことでそこに光が瞬き、どこからともなく思いがけない世界が浮かび上がって見えてくる-。動物、生き物、人間たちが活躍する魅惑の16作品と、小川洋子のエッセイが奏でる究極の小説アンソロジー。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 短篇と短篇が出会うことでそこに光が瞬き、どこからともなく思いがけない世界が浮かび上がって見えてくる―川上弘美「河童玉」、泉鏡花「外科室」など魅惑の短篇十六篇と小川洋子の解説エッセイが奏でる極上のアンソロジー。
(他の紹介)著者紹介 小川 洋子
 1962年、岡山県生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専修卒業。88年「揚羽蝶が壊れる時」で海燕新人文学賞を受賞し、デビュー。91年「妊娠カレンダー」で芥川賞を受賞。2004年『博士の愛した数式』で読売文学賞、本屋大賞、『ブラフマンの埋葬』で泉鏡花文学賞、06年『ミーナの行進』で谷崎潤一郎賞、13年『ことり』で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 河童玉   11-25
川上 弘美/著
2 仏頂玉   26-27
小川 洋子/解説エッセイ
3 遊動円木   29-35
葛西 善蔵/著
4 友だちに恵まれない人生   36-37
小川 洋子/解説エッセイ
5 外科室   39-55
泉 鏡花/著
6 鳴らないポケットベル   56-57
小川 洋子/解説エッセイ
7 愛撫   59-65
梶井 基次郎/著
8 文鳥のピアス   66-67
小川 洋子/解説エッセイ
9 牧神の春   69-83
中井 英夫/著
10 動物園の檻   84-85
小川 洋子/解説エッセイ
11 逢びき   87-114
木山 捷平/著
12 ズロース問題   115-116
小川 洋子/解説エッセイ
13 雨の中で最初に濡れる   117-140
魚住 陽子/著
14 禁を犯す   141-142
小川 洋子/解説エッセイ
15 鯉   143-151
井伏 鱒二/著
16 食べてはならないもの   152-153
小川 洋子/解説エッセイ
17 いりみだれた散歩   155-178
武田 泰淳/著
18 食パンの死骸   179-180
小川 洋子/解説エッセイ
19 雀   181-200
色川 武大/著
20 死後の父   201-202
小川 洋子/解説エッセイ
21 犯された兎   203-229
平岡 篤頼/著
22 バニーガールの尻尾   230-231
小川 洋子/解説エッセイ
23 流山寺   233-256
小池 真理子/著
24 焼香の列   257-258
小川 洋子/解説エッセイ
25 五人の男   259-294
庄野 潤三/著
26 選択のやり直し   295-296
小川 洋子/解説エッセイ
27 空想   297-305
武者小路 実篤/著
28 空想倶楽部   306-307
小川 洋子/解説エッセイ
29 行方   309-339
日和 聡子/著
30 影踏み   340-341
小川 洋子/解説エッセイ
31 ラプンツェル未遂事件   343-347
岸本 佐知子/著
32 塔と刺繡   348-349
小川 洋子/解説エッセイ

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。