検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

がんサバイバー ある若手医師のがん闘病記

著者名 フィッツヒュー・モラン/著
著者名ヨミ フィッツヒュー モラン
出版者 ちとせプレス
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711576025一般図書936//開架通常貸出在庫 
2 中央1217324910一般図書936/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
936 936
癌-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111043688
書誌種別 図書(和書)
著者名 フィッツヒュー・モラン/著   改田 明子/訳
著者名ヨミ フィッツヒュー モラン カイダ アキコ
出版者 ちとせプレス
出版年月 2017.5
ページ数 23,218p
大きさ 20cm
ISBN 4-908736-04-9
分類記号 936
タイトル がんサバイバー ある若手医師のがん闘病記
書名ヨミ ガン サバイバー
副書名 ある若手医師のがん闘病記
副書名ヨミ アル ワカテ イシ ノ ガン トウビョウキ
内容紹介 がんサバイバーシップ概念を提唱したモラン医師の闘病記。医師でもあり患者でもある視点から、がんによる長期入院・療養生活中の治療や日々の出来事、医療従事者や家族・友人との交流、医療システムの問題などを鮮やかに描く。
著者紹介 ハーバード大学とシカゴ大学医学部を卒業。ジョージ・ワシントン大学の保健政策・小児科教授。全米がんサバイバーシップ連合の初代会長を務めた。米国科学アカデミーの米国医学アカデミー会員。
件名1 癌-闘病記

(他の紹介)内容紹介 32歳の医師の胸に、がんが見つかった。壮絶な闘病生活を乗り越え、再発への不安や後遺症に悩まされつつ、“がん”とともに生きていく。医師でもあり患者でもある視点から、長期入院・療養生活中の治療や日々の出来事、医療従事者や家族・友人との交流、医療システムの抱える問題などを鮮やかに描く闘病記。
(他の紹介)目次 第1章 病気のはじまり
第2章 包囲
第3章 カトリン
第4章 召喚
第5章 復活
第6章 棚卸し
(他の紹介)著者紹介 モラン,フィッツヒュー
 MD。米国のワシントンDCにあるジョージ・ワシントン大学の保健政策・小児科教授である。米国および世界における医学教育の社会的使命に焦点をあてた研究と教育を行っている。ハーバード大学とシカゴ大学医学部を卒業。専門家と一般の人に向けた著作を幅広く執筆している。全米がんサバイバーシップ連合(The National Coalition for Cancer Survivorship)の初代会長を務めた。米国科学アカデミーの米国医学アカデミー会員である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
改田 明子
 1988年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、二松学舎大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小森 康永
 1985年岐阜大学医学部卒業。1990〜1991年Mental Research Institute。現在、愛知県がんセンター中央病院精神腫瘍科部部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。