検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

真田太平記 5-1 大活字文庫 207 秀頼誕生

著者名 池波 正太郎/[著]
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 大活字
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511485690一般図書/イケナミ/大活字通常貸出在庫 
2 梅田1311249963一般図書D913.6/イケナ/大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
366.021 366.021
関東地方-歴史 日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110014567
書誌種別 図書(和書)
著者名 池波 正太郎/[著]
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 大活字
出版年月 2011.2
ページ数 529p
大きさ 21cm
ISBN 4-86055-641-9
分類記号 913.6
タイトル 真田太平記 5-1 大活字文庫 207 秀頼誕生
書名ヨミ サナダ タイヘイキ
内容紹介 肉親を次々と失い朝鮮出兵もうまくゆかず、豊臣秀吉は日に日に生気を失っていく。秀吉歿後をにらんで諸雄は動き始めるが、思いがけず秀頼が誕生したことで、天下の行方は混沌となる。
著者紹介 大正12〜平成2年。東京生まれ。東京都職員を退職し、作家生活に入る。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表した。35年、「錯乱」で直木賞を受賞。ほかの著書に「鬼平犯科帳」「剣客商売」など。
改題・改訂等に関する情報 底本:『真田太平記(五)秀頼誕生』43刷改版 新潮文庫

(他の紹介)内容紹介 平安時代、東国の律令社会はどのように変化したのか。「兵」誕生と勢力拡大の背景を、事件・災害・土地開発・信仰・他地域との交流などから探る。“関東”としての自立に目覚め、古代社会の終焉に向かうさまを描く。
(他の紹介)目次 東国・坂東・“関東”―プロローグ
1 “関東”と東北
2 “関東”の展開
3 “関東”の動揺
4 仏と神と
5 平将門と“関東”の覚醒
6 平安文学にさぐる“関東”
7 “関東”と武士
(他の紹介)著者紹介 荒井 秀規
 1960年東京都に生まれる。1993年明治大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得満期退学。現在藤沢市役所郷土歴史課学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。