検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

魂(たま)豆腐 講談社文庫 ひ57-2 大江戸怪談どたんばたん

著者名 平山 夢明/[著]
著者名ヨミ ヒラヤマ ユメアキ
出版者 講談社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510852773一般図書B913.6/ひら/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユン クビョン イ テス 小倉 紀蔵 黛 まどか
2024
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111093728
書誌種別 図書(和書)
著者名 平山 夢明/[著]
著者名ヨミ ヒラヤマ ユメアキ
出版者 講談社
出版年月 2017.12
ページ数 215p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-293782-5
分類記号 913.6
タイトル 魂(たま)豆腐 講談社文庫 ひ57-2 大江戸怪談どたんばたん
書名ヨミ タマドウフ
副書名 大江戸怪談どたんばたん
副書名ヨミ オオエド カイダン ドタンバタン
内容紹介 亀の甲羅に息子が閉じ込められ半狂乱となる父、生首女の口を吸う男…。そこはかとない怖気と滑稽さが背筋を摩る江戸最凶の恐怖譚全33編を収録。「井戸端婢子(ぼっこ)」の一部と『IN☆POCKET』連載に加筆し文庫化。

(他の紹介)内容紹介 教科書でもおなじみの、あの歌が英語になった!美しい日本語と英語が、同時に楽しく学べる。『サラダ記念日』が2倍味わえる。280万部のベストセラー歌集の対訳版。
(他の紹介)目次 八月の朝
野球ゲーム
朝のネクタイ
風になる
夏の船
モーニングコー
橋本高校
待ち人ごっこ
サラダ記念日
たそがれ横丁
左右対称の我
元気でね
ジャズコンサート・IMA
路地裏の猫
いつもアメリカン
(他の紹介)著者紹介 俵 万智
 1962年、大阪府に生まれる。85年、早稲田大学第一文学部卒業。86年、作品「八月の朝」50首で第32回角川短歌賞を受賞。87年、第一歌集『サラダ記念日』を刊行。同書で第32回現代歌人協会賞を受賞。他の歌集に『プーさんの鼻』(第11回若山牧水賞)など。また、評論『愛する源氏物語』(第14回紫式部文学賞)など、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スタム,ジャック
 1928年生まれ。ニューヨーク出身のコピーライター、詩人。日本滞在は30年におよび、1991年に死去。コロンビア大学で東洋学を専攻、そのおり俳句と出会った。以来その魅力にとりつかれ、俳句雑誌「四季」に“雀酔(じゃくすい)”という俳号で作品を発表。1987年「日本語ジャーナル」誌の俳句コンテストでは金賞を受賞した。日本版「NEWSWEEK」誌のHAIKU歳時記では選者として活躍。また、日航財団主催の「世界こどもハイクコンテスト」では翻訳をつとめるなど、“俳句からHAIKUへ”と、その国際化に大いに貢献した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 放ち亀   10-17
2 人面疔   18-21
3 ままねき猫児   22-26
4 一回こっきりの   28-29
5 犬猿   30-38
6 ふところ鏡   39-45
7 狸の駄賃   46-49
8 茶子   50-55
9 漏洩   56-58
10 吊り鈴   59-60
11 石主   61-64
12 忌本会   65-70
13 貝児   71-77
14 雨影   78-81
15 怪異二題   82-84
16 本溺れ   85-93
17 見舞い   94-99
18 頭駕籠   100-113
19 浮小判   114
20 捨て草履   115-124
21 横綱   125-133
22 饅頭怖い   134-140
23 狐狸狢二題   141-149
24 すんでの箒   150
25 髪賽銭   151-163
26 味噌たろう   164-168
27 ぎこ回し   169-176
28 小塚原   177-190
29 魂豆腐   191-192
30 心魚   193-203
31 尿童   204-215

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。