検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お世辞を言う機械はお好き? コンピューターから学ぶ対人関係の心理学

著者名 クリフォード・ナス/著
著者名ヨミ クリフォード ナス
出版者 福村出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217335296一般図書361.4/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 コンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111047424
書誌種別 図書(和書)
著者名 クリフォード・ナス/著   コリーナ・イェン/著   細馬 宏通/監訳   成田 啓行/訳
著者名ヨミ クリフォード ナス コリーナ イェン ホソマ ヒロミチ ナリタ ヒロユキ
出版者 福村出版
出版年月 2017.6
ページ数 13,279p
大きさ 21cm
ISBN 4-571-25050-7
分類記号 361.454
タイトル お世辞を言う機械はお好き? コンピューターから学ぶ対人関係の心理学
書名ヨミ オセジ オ イウ キカイ ワ オスキ
副書名 コンピューターから学ぶ対人関係の心理学
副書名ヨミ コンピューター カラ マナブ タイジン カンケイ ノ シンリガク
内容紹介 対人関係の問題を、賞めと批判の使い方、性格の組み合わせ、チーム作り、情動、説得と専門性という5つのテーマから考察。人と人とのやりとりの代わりに、人とコンピューターとのやりとりに置き換えて実験し問題を検証する。
著者紹介 元スタンフォード大学コミュニケーション学部教授。著書に「人はなぜコンピューターを人間として扱うか」がある。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 コンピュータ

(他の紹介)目次 第1章 賞賛と批判(中立的な評価は可能か?
実験・20の扉と無礼な応答 ほか)
第2章 性格(数十億人と4つの性格
実験・しゃべりすぎ、しゃべらなさすぎ、それともぴったり? ほか)
第3章 チームとチームビルディング(チームの作り方
実験・どんな風に私を愛しているか?ひとつずつ数えましょう ほか)
第4章 情動(情動とは何か?
実験・私の情動が聞こえますか? ほか)
第5章 説得(実験・人(あるいは、もの)は専門家になれるか?
なぜレッテルはそれほど強力なのか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 ナス,クリフォード
 元スタンフォード大学コミュニケーション学部教授。1986年に着任後、社会科学の見地から、各種のメディア、特にコンピューターに接する人間の反応を調べる実験研究を数多く実施した。また、マイクロソフト、デル、日産自動車など多くの企業と共同研究を行い、膨大な数の製品やサービスの開発に貢献。近年はマルチタスクが人の能力に及ぼす影響についての研究を進め、広く提言を行った。2013年、心臓発作により55歳で他界(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
イェン,コリーナ
 アプリケーション・デザイナー、ライター。スタンフォード大学で機械工学を修めた後、ソフトウェア開発に携わる。ユーザー・リサーチと人間中心のデザインを通じて、ユーザーの体験を充実させるインターフェースの作成に取り組んでいる。サンフランシスコ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
細馬 宏通
 滋賀県立大学人間文化学部教授。京都大学理学部卒業。京都大学大学院理学研究科博士課程修了(動物学)。専門は人間行動学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
成田 啓行
 滋賀県立大学大学院人間文化学研究科(博士後期課程)単位取得退学。2005年より、フリーの翻訳者として活動中。ITと医療、両分野の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。