検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

町を歩いて本のなかへ

著者名 南陀楼綾繁/著
著者名ヨミ ナンダロウ アヤシゲ
出版者 原書房
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911449627一般図書020//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
020.4 020.4
図書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111047664
書誌種別 図書(和書)
著者名 南陀楼綾繁/著
著者名ヨミ ナンダロウ アヤシゲ
出版者 原書房
出版年月 2017.6
ページ数 408p
大きさ 19cm
ISBN 4-562-05416-9
分類記号 020.4
タイトル 町を歩いて本のなかへ
書名ヨミ マチ オ アルイテ ホン ノ ナカ エ
内容紹介 本のあるコミュニティ、まちライブラリー、一箱古本市など各地のブックイベント…。地域や本に関わる人々の新しい試みを紹介。これまでにさまざまな雑誌や媒体に掲載された書評、エッセイ、ルポを集大成。
著者紹介 1967年島根県生まれ。明治大学大学院修士課程修了。ライター・編集者。「不忍ブックストリート」の代表。「石巻まちの本棚」の運営にも携わる。著書に「ほんほん本の旅あるき」など。
件名1 図書

(他の紹介)内容紹介 書評、エッセイ、ルポを集大成。ナンダロウ式ブックライフ。本のあるコミュニティ、まちライブラリー、ワークショップ、地方のリトルプレス、一箱古本市など各地のブックイベント、地域や本に関わる人々の新しい試みを紹介。
(他の紹介)目次 第1部 町と本と(きょうもどこかへ本の旅
本と町と人をつなぐ雑誌『ヒトハコ』を創刊して ほか)
第2部 古い本あたらしい本(『戦争とおはぎとグリーンピース』西日本新聞社
『浅草 江戸明治篇』堀切直人 ほか)
第3部 早稲田で読む(君知るや、“戸塚苑”
グランド坂下の昼下がり ほか)
第4部 本と人と、それから(ぼくはまだ山口瞳に出会っていない
読まなくても残るもの―草森紳一さんのこと ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。