検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

冥府の建築家 ジルベール・クラヴェル伝

著者名 田中 純/[著]
著者名ヨミ タナカ ジュン
出版者 みすず書房
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911324820一般図書289/芸術/赤特色コーナ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

星 新一
1978
289.1 289.1
伊波 普猷 沖縄県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110211203
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 純/[著]
著者名ヨミ タナカ ジュン
出版者 みすず書房
出版年月 2012.12
ページ数 500,32p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07708-4
分類記号 289.3
タイトル 冥府の建築家 ジルベール・クラヴェル伝
書名ヨミ メイフ ノ ケンチクカ
副書名 ジルベール・クラヴェル伝
副書名ヨミ ジルベール クラヴェル デン
内容紹介 イタリア未来派の演劇活動、小説「自殺協会」、洞窟住居、古代神話…。スイスとイタリアの各地に分散した遺稿や資料を調査し、知られざる作家・建築家、ジルベール・クラヴェルの生涯と妄執を辿る。
著者紹介 1960年宮城県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科(地域文化研究専攻)修士課程修了。専門は思想史・表象文化論。東京大学教授。著書に「残像のなかの建築」「死者たちの都市へ」など。

(他の紹介)内容紹介 現代沖縄の自己認識は、近代沖縄の自己認識を前提にしてはじめて可能といえる。なぜなら、伊波普猷の「沖縄学」が近代沖縄の自己認識の集約されたものだからである。かれの三〇〇編余の論文と二〇冊を超える著書すべてが、沖縄を対象にしていることから理解できるように、伊波普猷はひたすら、沖縄を愛しつづけた。しかし、それにもかかわらず、敗戦の混乱のさ中に、脳溢血でかれは急死した。本書は、伊波普猷の学問的業績を読み取りつつ、近代沖縄史に深く立ち入って今日ある沖縄理解の入門書にしようとするものである。
(他の紹介)目次 1 伊波普猷の人間像(伊波普猷の生い立ち
時代と学問の悩み
沖縄研究者の明暗)
2 伊波普猷の沖縄史像(沖縄人の祖先
海南の小王国
島津の侵入と支配
向象賢と蔡温
琉球処分)
3 伊波普猷の歴史思想(沖縄史像とその思想
民俗学との出会い
伊波普猷の批判と継承)
付録
(他の紹介)著者紹介 金城 正篤
 1935(昭和10)年、沖縄県に生まれる。京都大学大学院文学研究科博士課程修了(1967年)。現在、琉球大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高良 倉吉
 1947(昭和22)年、沖縄県に生まれる。愛知教育大学卒業(1971年)。現在、琉球大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。