検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「理」と「情」の狭間 大塚家具から考えるコーポレートガバナンス

著者名 磯山 友幸/著
著者名ヨミ イソヤマ トモユキ
出版者 日経BP社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 産業情2411600451一般図書673.78/リ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
291.361 291.361
太平洋戦争(1941〜1945) 商船 軍事輸送 船員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110545801
書誌種別 図書(和書)
著者名 磯山 友幸/著
著者名ヨミ イソヤマ トモユキ
出版者 日経BP社
出版年月 2016.3
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-8222-3565-9
分類記号 673.78
タイトル 「理」と「情」の狭間 大塚家具から考えるコーポレートガバナンス
書名ヨミ リ ト ジョウ ノ ハザマ
副書名 大塚家具から考えるコーポレートガバナンス
副書名ヨミ オオツカ カグ カラ カンガエル コーポレート ガバナンス
内容紹介 テレビのワイドショーを賑わした、大塚家具の経営権を巡る騒動。「理」で押した久美子社長と「情」に訴えた勝久会長の戦いで、本当に勝ったのは誰だったのか? 同族経営の限界とガバナンス面での課題を真正面から考える。
著者紹介 1962年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。経済ジャーナリスト。早稲田大学政治経済学術院非常勤講師。著書に「国際会計基準戦争完結編」「ブランド王国スイスの秘密」など。
件名1 大塚家具

(他の紹介)目次 第1章 戦時体制へのうねり―昭和12年〜16年/日中戦争下の徴用船舶
第2章 船舶総動員の補給路で―昭和16年〜18年/奇襲開戦のもたらした辛酸
第3章 潰滅への怒涛―昭和19〜20年/帝国海軍の末期の海で
第4章 特攻輸送の生と死―昭和20年〜敗戦/“水漬く屍”の船友に代って
第5章 兵士たちの見た戦火の海―護衛艦・関連部隊からの証言
第6章 癒やされぬ傷を負って―船員家族・軍属の戦時体験


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。