検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

竹久夢二恋の言葉

著者名 竹久 夢二/[著]
著者名ヨミ タケヒサ ユメジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611800525一般図書911//緑開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹久 夢二 石川 桂子
2017
726.501 726.501
竹久 夢二

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111052940
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹久 夢二/[著]   石川 桂子/編
著者名ヨミ タケヒサ ユメジ イシカワ ケイコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.7
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-27854-4
分類記号 726.501
タイトル 竹久夢二恋の言葉
書名ヨミ タケヒサ ユメジ コイ ノ コトバ
内容紹介 「恋人は、逢へば噓ばかり言ひ合ふ。別れてかへれば真実のことも考へる」 大正のボヘミアン・夢二の恋愛観、理想の男女の関係が、美しいイラストとともに綴られる。夢二を彩る女たちも紹介。
著者紹介 明治17〜昭和9年。岡山県生まれ。画家。

(他の紹介)内容紹介 大正時代を駆け抜けた画家・夢二が理想とする男女の関係、恋愛観とは!?現代にも通じる、恋の苦楽とロマンの法則。
(他の紹介)目次 夢二の言葉(恋する
別れ
結婚とは
女たちへ)
夢二を彩る女性たち(岸他万喜
笠井彦乃
佐々木カ子ヨ(お葉))
(他の紹介)著者紹介 石川 桂子
 1967年、東京生まれ。竹久夢二美術館学芸員。國學院大學文学部史学科卒業。1991年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。