検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アニの夢私のイノチ P+D BOOKS

著者名 津島 佑子/著
著者名ヨミ ツシマ ユウコ
出版者 小学館
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911455889一般図書914/ツ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津島 佑子
2017
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111053065
書誌種別 図書(和書)
著者名 津島 佑子/著
著者名ヨミ ツシマ ユウコ
出版者 小学館
出版年月 2017.7
ページ数 320p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-352308-0
分類記号 914.6
タイトル アニの夢私のイノチ P+D BOOKS
書名ヨミ アニ ノ ユメ ワタクシ ノ イノチ
内容紹介 急逝したデビュー以来の盟友・中上健次の作品を読み直し、新しい世紀に向けて文学の可能性を探る。対談、「アイヌ叙事詩翻訳事情」なども収録。津島佑子の1990年代の文学的軌跡。

(他の紹介)内容紹介 アイヌ、プルトン、マオリの言語と文学―急逝した中上健次を読み直し、新しい世紀に向けて文学の可能性を探ったエッセイ集であり、中上とデビュー以来盟友として深く関わった津島佑子の1990年代の文学的軌跡でもある。
(他の紹介)目次 二十歳
中川健次をめぐって(中上さんへの報告
“中上健次”という存在 ほか)
文学の現在(ある国際作家会議と翻訳賞授賞式
忘れてはならないこと ほか)
さまざまな記憶(一九九四年一月一日という日付
子どものゆるし ほか)
フランスから(寒いパリにて
交差点の響き ほか)
(他の紹介)著者紹介 津島 佑子
 1947年(昭和22年)3月30日‐2016年(平成28年)2月18日、享年68。東京都出身。1987年『夜の光に追われて』で第38回読売文学賞、1998年『火の山―山猿記』で第34回谷崎潤一郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。