検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聖域の雀 光文社文庫 修道士カドフェル 7

著者名 エリス・ピーターズ/著
著者名ヨミ エリス ピーターズ
出版者 光文社
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311161226一般図書933/ヒ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
911.52 911.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410002077
書誌種別 図書(和書)
著者名 エリス・ピーターズ/著   大出 健/訳
著者名ヨミ エリス ピーターズ オオイデ ケン
出版者 光文社
出版年月 2004.1
ページ数 351p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-76136-4
分類記号 933.7
タイトル 聖域の雀 光文社文庫 修道士カドフェル 7
書名ヨミ セイイキ ノ スズメ

(他の紹介)内容紹介 ジャワ舞踊、バリ舞踊の花をたずねて―その文学・ものがたり背景をさぐる。金子光晴の人と詩への、永久なる愛惜の想いをこめ。
(他の紹介)目次 バトゥパハの女
森三千代のこと
土方定一のこと
流浪の意味
山中湖畔の宿
R子のこと
『愛情69』以後
(他の紹介)著者紹介 松本 亮
 1927年、和歌山県に生まれる。1948年、大阪外国語大学フランス語学科卒。1951年、詩人金子光晴を訪ね、同氏没年(1975年)まで親交をつづける。1953年、バレエ「白狐」(台本、演出)を松山バレエ団により上演。1968年、はじめてインドネシアを旅し、ワヤン上演を見る。1969年、日本ワヤン協会を設立。以降、没年まで主宰する。1998年、インドネシア共和国大統領より文化功労勲章を受ける。2017年3月9日、多臓器不全で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。