検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

史学雑誌

巻号名 第128編_第6号
刊行情報:発行日 20190620
出版者 史学会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231766609雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131071128
巻号名 第128編_第6号
刊行情報:発行日 20190620
出版者 史学会

(他の紹介)内容紹介 いじめっ子ジュリアン、幼なじみのクリストファー、同級生のシャーロット。3人の「ふつうの子」が、顔はふつうじゃない「ふつうの男の子」、オーガストと出会って―。前作『ワンダー』でえがかれなかった、3つのワンダー・ストーリー。
(他の紹介)著者紹介 パラシオ,R.J.
 アメリカの作家。長年、アートディレクター、デザイナー、編集者として、多くの本を担当してきた。デビュー作『ワンダー』は全世界で600万部の大ベストセラーとなる。ニューヨーク市に住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中井 はるの
 翻訳家。出産をきっかけに児童書の翻訳に携わるようになる。2013年、『木の葉のホームワーク』(講談社)で第60回産経児童出版文化賞翻訳作品賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

1 論文
1 日中戦争期の前田米蔵 ページ:1
古川隆久
2 書評
1 前田亮介著『全国政治の始動-帝国議会開設後の明治国家-』 ページ:36
久野洋
2 宮宅潔編『多民族社会の軍事統治-出土史料が語る中国古代-』 ページ:43
平田陽一郎
3 松島隆真著『漢帝国の成立』 ページ:52
渡邉将智
4 谷口建速著『長沙走馬楼呉簡の研究-倉庫関連簿よりみる孫呉政権の地方財政-』 ページ:60
伊藤敏雄
5 服部良久編著『コミュニケーションから読む中近世ヨーロッパ史-紛争と秩序のタペストリー-』 ページ:67
有光秀行
6 高橋沙奈美著『ソヴィエト・ロシアの聖なる景観-社会主義体制下の宗教文化財、ツーリズム、ナショナリズム-』 ページ:76
河本和子
3 新刊紹介 ページ:87
4 文献目録
1 東洋史<2> ページ:100
5 会告 ページ:127
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。