検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

偽りの日米開戦 光人社NF文庫 ほ1023 なぜ、勝てない戦争に突入したのか

著者名 星 亮一/著
著者名ヨミ ホシ リョウイチ
出版者 潮書房光人社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911459030一般図書B210.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

星 亮一
2017
210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945) 日本-対外関係-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111054876
書誌種別 図書(和書)
著者名 星 亮一/著
著者名ヨミ ホシ リョウイチ
出版者 潮書房光人社
出版年月 2017.8
ページ数 233p
大きさ 16cm
ISBN 4-7698-3023-8
分類記号 210.7
タイトル 偽りの日米開戦 光人社NF文庫 ほ1023 なぜ、勝てない戦争に突入したのか
書名ヨミ イツワリ ノ ニチベイ カイセン
副書名 なぜ、勝てない戦争に突入したのか
副書名ヨミ ナゼ カテナイ センソウ ニ トツニュウ シタ ノカ
内容紹介 中国との泥沼の戦闘を続けながら、なぜアメリカはじめ列強を敵に回しての戦争を決断したのか。国際社会での孤立を深め、軍部の台頭を許し、戦争へと突き進んだ日本はどこで針路を間違えたのか。その歴史の暗部を明らかにする。
件名1 日本-歴史-昭和時代
件名2 日中戦争(1937〜1945)
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 中国との泥沼の戦闘を続けながら、なぜ大国アメリカはじめ、列強を敵に回しての戦争を決断したのか。満州事変、国際連盟脱退、日中戦争、ノモンハン事件、国際社会での孤立を深め、軍部の台頭を許し、戦争へと突き進んでいった日本はどこで針路を間違えたのか。視野狭窄に陥った昭和日本の悲劇の航跡を読み直す。
(他の紹介)目次 第1章 謀略の満州
第2章 偽りの満州支配
第3章 国際情勢への無知
第4章 蒋介石・毛沢東を知らずして
第5章 藩閥軍隊の暴走
第6章 ソ連軍に大敗
第7章 大本営政府連絡会議の無責任
第8章 負けるべくして負けたミッドウェー海戦
第9章 アメリカにはめられたのか
(他の紹介)著者紹介 星 亮一
 1935年、仙台市生まれ。一関第一高校、東北大学文学部国史学科卒。福島民報社記者、福島中央テレビ報道制作局長を経て、現在、歴史作家。幕末の会津藩に関する作品をはじめ、戊辰戦争、近現代史や紀行本など幅広い著書を出版。著書『奥羽越列藩同盟』(中公新書)では、第19回福島民報出版文化賞、会津藩の研究でNHK東北ふるさと賞を受賞、『国境の島・対馬のいま』(現代書館)で平成27年日本国際情報学会功労賞受賞。この間、日本大学大学院で国際関係を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。