検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

性的マイノリティの基礎知識

著者名 ヴァネッサ・ベアード/著
著者名ヨミ ヴァネッサ ベアード
出版者 作品社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214829275一般図書367.9/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
淀君 片桐 且元 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510067027
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヴァネッサ・ベアード/著   町口 哲生/訳
著者名ヨミ ヴァネッサ ベアード マチグチ テツオ
出版者 作品社
出版年月 2005.9
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-86182-012-X
分類記号 367.97
タイトル 性的マイノリティの基礎知識
書名ヨミ セイテキ マイノリティ ノ キソ チシキ
内容紹介 「性的マイノリティ」とはなにか。レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスセクシャル、インターセックスなどの歴史的経緯から、現代的問題までを詳述。「性の多様性」を知るための、画期的入門書。
件名1 性的マイノリティ

(他の紹介)内容紹介 地理や地名、地図から見える群馬県の意外な歴史と真実!
(他の紹介)目次 第1章 どうしてそうなる?群馬の地図と道路は謎だらけ
第2章 上州人気質を育んだ風土の謎
第3章 上毛のルーツが見えてくる歴史旅に出よう
第4章 一度は行ってみたい!隠れ名所ガイド
第5章 名物・史跡を形作った群馬県の大自然
第6章 伝説や地形から読み解く地名の由来
(他の紹介)著者紹介 手島 仁
 前橋市出身。立命館大学文学部史学科日本史学専攻卒業。県立高校、群馬県史編纂室、県立歴史博物館を経て、現在は前橋市文化国際課に籍を置く。群馬県立女子大学・前橋工科大学非常勤講師。群馬県をはじめ県内の自治体史の編纂に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。