検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

不死身のひと 講談社+α新書 751-2B 脳梗塞、がん、心臓病から15回生還した男

著者名 村串 栄一/[著]
著者名ヨミ ムラクシ エイイチ
出版者 講談社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611801788一般図書916/ムラ/開架通常貸出在庫 
2 中央1217311420一般図書916/ムラ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
916 916
脳梗塞-闘病記 癌-闘病記 心臓-疾患-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111056380
書誌種別 図書(和書)
著者名 村串 栄一/[著]
著者名ヨミ ムラクシ エイイチ
出版者 講談社
出版年月 2017.7
ページ数 198p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-291500-7
分類記号 916
タイトル 不死身のひと 講談社+α新書 751-2B 脳梗塞、がん、心臓病から15回生還した男
書名ヨミ フジミ ノ ヒト
副書名 脳梗塞、がん、心臓病から15回生還した男
副書名ヨミ ノウコウソク ガン シンゾウビョウ カラ ジュウゴカイ セイカン シタ オトコ
内容紹介 病気がこわくて生きてられるか! 胃がん、食道がん、腎臓病、心房粗動、心房細動、舌がん、心原性脳梗塞、白内障…。満身創痍の著者の、55歳からの14年にわたる壮絶な、しかし前向きな闘病記。
著者紹介 1948年静岡県生まれ。明治大学政経学部卒業後、中日新聞社に入社。北陸本社編集局次長、東京本社編集局編集委員などを経て退職。ジャーナリスト。著書に「検察秘録」など。
件名1 脳梗塞-闘病記
件名2 癌-闘病記
件名3 心臓-疾患-闘病記

(他の紹介)内容紹介 過換気症候群、胃がん、食道がん(5回)、胃切除(2/3)、中咽頭がん(3回)、腎臓病、心房粗動、心房細動、下咽頭がん、舌がん(2回)、心原性脳塞栓、白内障…満身創痍、55歳からの14年にわたる壮絶な、しかし前向きな闘病記。
(他の紹介)目次 第1章 天地が崩れた
第2章 北里大学病院
第3章 医療検査に怯えるな
第4章 後遺症の懸念
第5章 恥ずかしき病歴
第6章 がんセンターとのつき合い
第7章 いくつかの回想
第8章 日はまだ暮れず
(他の紹介)著者紹介 村串 栄一
 ノンフィクション作家。1948年12月、静岡県生まれ。明治大学を卒業して中日新聞社に入社。中日新聞東京本社(東京新聞)管内の首都圏の各支局に勤務後、東京本社編集局社会部に異動。司法記者クラブ、国税庁記者クラブ、JR記者クラブなどを担当。中国・北京に留学。帰国後、社会部デスク、司法記者クラブキャップ、事件遊軍キャップ、特報部デスク、写真部長、北陸本社編集局次長などを経て東京新聞編集委員になり、2013年に完全退職。終活セミナーなどを運営する一般社団法人「ゆかり協会」理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。