検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アンコール・ワットと癒しの旅カンボジアへ 旅のヒントBOOK

著者名 矢羽野 晶子/著
著者名ヨミ ヤハノ アキコ
出版者 イカロス出版
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211806377一般図書292//旅行ガイド通常貸出貸出中  ×
2 鹿浜0911452068一般図書292//開架通常貸出在庫 
3 中央1217312774一般図書G292//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
カンボジア-紀行・案内記 アンコール・ワット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111056579
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢羽野 晶子/著
著者名ヨミ ヤハノ アキコ
出版者 イカロス出版
出版年月 2017.7
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 4-8022-0399-9
分類記号 292.35
タイトル アンコール・ワットと癒しの旅カンボジアへ 旅のヒントBOOK
書名ヨミ アンコール ワット ト イヤシ ノ タビ カンボジア エ
内容紹介 古の森で遺跡に触れた後は、キュートな雑貨ショッピングと自然の恵みがつまったクメール料理に舌つづみ。天女の舞を堪能して、極上の伝統スパでリラックス…。カンボジアの魅力をたっぷり紹介。データ:2017年6月現在。
著者紹介 1976年東京生まれ。2006年シェムリアップに移り住む。現地発行の日本語情報誌『クロマーマガジン』の創刊より携わり、編集長を務めた。17年帰国。フリーランスの編集&ライター。
件名1 カンボジア-紀行・案内記
件名2 アンコール・ワット

(他の紹介)内容紹介 アンコール遺跡だけじゃない。カンボジアをまるごと楽しもう!古の森で遺跡に触れた後は、キュートな雑貨ショッピングと自然の恵みがつまったクメール料理に舌つづみ。天女の舞を堪能して、極上の伝統スパでリラックス。遺跡の街、だけど遺跡だけじゃないカンボジア・シェムリアップの楽しみかたをご紹介します。
(他の紹介)目次 アンコール遺跡をめぐる(遺跡をもっと楽しむキーワード10
アンコール遺跡の回り方 ほか)
ショッピング&ホテルステイ(生活のなかで育まれるハンドクラフト
クメール陶器をつくってみました! ほか)
カンボジアのおいしいもの(クメール料理をつくるものたち
代表的なクメール料理 ほか)
シェムリアップをもっと楽しむ(ハーブや自然を取り入れた伝統医療
伝統医療を取り入れたスパ ほか)
個性あふれるカンボジアの街(「東洋のパリ」の面影を残す首都プノンペン
のどかさとモダンが交差するアートの街バッタンバン ほか)
(他の紹介)著者紹介 矢羽野 晶子
 1976年東京生まれ。DTP制作を経て2006年シェムリアップへ移り住む。現地発行の日本語情報誌『クロマーマガジン』の創刊よりたずさわり、2013年10月から休刊する2016年6月まで編集長を務める。2017年3月に帰国し、現在はフリーランスの編集&ライターとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。