検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸一〇万日全記録 雄山閣アーカイブス 資料篇

著者名 明田 鉄男/著
著者名ヨミ アケダ テツオ
出版者 雄山閣
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112112297一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
2 保塚0511617326一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
3 江北0611804774一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
4 中央1217326287一般図書R210.5/ア/参考図書貸出禁止在庫  ×
5 江南1510845827一般図書210.5/アケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
210.5 210.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111056591
書誌種別 図書(和書)
著者名 明田 鉄男/著
著者名ヨミ アケダ テツオ
出版者 雄山閣
出版年月 2017.7
ページ数 349p
大きさ 21cm
ISBN 4-639-02502-3
分類記号 210.5
タイトル 江戸一〇万日全記録 雄山閣アーカイブス 資料篇
書名ヨミ エド ジュウマンニチ ゼンキロク
内容紹介 江戸時代の庶民の生活に関わる事件・出来事をピックアップし、10万日余りにおよぶ江戸時代の風俗・文化、社会制度上の出来事をまとめた日録・年表。後世に歌舞伎や浄瑠璃の題材となった事件も収載。
著者紹介 1921年生まれ。京都大学法学部卒。元読売新聞大阪本社記者、論説委員。小説「月明に飛ぶ」で第24回オール読物新人賞受賞。著書に「日本花街史」など。
件名1 日本-歴史-江戸時代-年表

(他の紹介)内容紹介 本書の「事件」とは、現代の新聞の社会面を賑わす、犯罪、事故、天災・人災は勿論、近世独特の一揆や騒擾をさす。また人物は、庶民を重視し、とくに人間性を示す逸話などを、数多く収録した。興味深い事件は、当時の新聞である「よみうり」「瓦版」と照合し、どのように報じられて、どのように庶民に感じられたかを解説した。天下泰平庶民の一挙一動を知りえる事件の数々から、時代を読み解く。
(他の紹介)目次 江戸初期
元禄から享保へ
宝暦から寛政へ
文化・文政期
幕末期
(他の紹介)著者紹介 明田 鉄男
 1921年生まれ。京都大学法学部卒。元読売新聞大阪本社記者、論説委員。1964年小説「月明に飛ぶ」でオール読物新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。