検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

住民基本台帳人口要覧 平成18年版 市区町村別の男女・年齢別人口、世帯数、人口動態

出版者 国土地理協会
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215752047一般図書R358.1/シ/2006閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
323.142 323.142
憲法-日本 戦争の放棄 憲法-韓国 平和 憲法改正

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610058140
書誌種別 図書(和書)
出版者 国土地理協会
出版年月 2006.7
ページ数 28,484p
大きさ 30cm
ISBN 4-87552-908-2
分類記号 358.1
タイトル 住民基本台帳人口要覧 平成18年版 市区町村別の男女・年齢別人口、世帯数、人口動態
書名ヨミ ジュウミン キホン ダイチョウ ジンコウ ヨウラン
副書名 市区町村別の男女・年齢別人口、世帯数、人口動態
副書名ヨミ シク チョウソンベツ ノ ダンジョ ネンレイベツ ジンコウ セタイスウ ジンコウ ドウタイ
内容紹介 住民基本台帳に記録された平成18年3月31日現在の市区町村別人口及び世帯数、平成17年4月1日から平成18年3月31日までの間の市区町村別人口動態を収録。
件名1 日本-人口-統計

(他の紹介)内容紹介 日本国憲法は日本のものでもあるが、9条の先駆性からすれば世界のもの、不戦の誓いという歴史性を考えればアジアのものとも言える。アジア、とくに韓国では9条をめぐる時事的なことについてどう考えられているのか。アジアにおける日本国憲法の意義について論じる。
(他の紹介)目次 第1部 アジアと日本国憲法の制定(アジアにとっての日本国憲法
武力による憲法と武力によらない憲法の間
仲間入りの憲法―韓国からみた日本国憲法)
第2部 日本国憲法とアジア(韓国と日本の平和を語り合う―平和主義の現在と将来
第九条、アジアのものになりえるか
東北アジアから見た憲法第九条の役割―韓国の平和運動を中心に)
第3部 韓半島の平和とアジア(韓国憲法の平和主義、可能性と限界
韓半島緊張の原因と平和への道
韓半島の平和体制と日本
韓国における国家緊急権と有事法)
(他の紹介)著者紹介 李 京柱
 1965年、韓国光州生まれ。高麗大学法学部卒業、一橋大学大学院法学研究科で博士後期課程修了、博士(法学)。ドイツDAAD・アメリカUC Berkeley,Visiting Scholar、韓国慶北大学法学部助教授を経て、現在韓国・仁荷(INHA)大学法科大学院教授。専攻は憲法学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。