検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古代物語研究序説 笠間叢書 78

著者名 藤村 潔/[著]
著者名ヨミ フジムラ キヨシ
出版者 笠間書院
出版年月 1977.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320724008児童図書/こ/開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520758566児童図書/こ/開架-児童通常貸出在庫 
3 江北0620877019児童図書91/コ/開架-児童通常貸出在庫 
4 やよい0820763720児童図書93//開架-児童通常貸出在庫 
5 江南1520214154児童図書913.6/こぐ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
E E
人間論 ロボット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810050055
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤村 潔/[著]
著者名ヨミ フジムラ キヨシ
出版者 笠間書院
出版年月 1977.6
ページ数 445p
大きさ 22cm
分類記号 910.23
タイトル 古代物語研究序説 笠間叢書 78
書名ヨミ コダイ モノガタリ ケンキュウ ジョセツ
内容紹介 古代の物語にはどうにも腑に落ちない箇所や何となく気にかかる叙述があるが、それらは、古代の物語が伝承説話の型を構想の枠として持っていたと考えると解消する。古代物語における構想の枠とその実態を明らかにする。
件名1 日本文学-歴史-古代

(他の紹介)内容紹介 鬼才ロボット工学者の着想と思考をヴィジュアル化。
(他の紹介)目次 第1章 人間とロボット(人間は自分のことを知らない
他者との関わりを通して生まれる自我 ほか)
第2章 人間社会と技術(教育と仕事
未来(100年後)の教育と仕事 ほか)
第3章 人間とは何か、ロボットでどう再現するか(欲求、意図、行動
欲求や意図をもつロボット ほか)
第4章 人間の進化(人間の進化
ムーアの法則 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石黒 浩
 1963年、滋賀県生まれ。ロボット工学者。大阪大学大学院基礎工学研究科博士課程修了。工学博士。大阪大学大学院基礎工学研究科教授。ATR石黒浩特別研究所客員所長(ATRフェロー)。人間酷似型ロボット(アンドロイド)研究を通じ、「人間とは何か?」という基本問題を探求する。開発した主なロボットに、テレノイド、コミュー、ジェミノイドF、エリカ、機械人間オルタがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。