検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

モードの社会史 有斐閣選書 1601 西洋近代服の誕生と展開

著者名 能沢 慧子/著
著者名ヨミ ノウザワ ケイコ
出版者 有斐閣
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214299040一般図書383.1/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
290.9 290.9
旅行案内(外国) 学術探検

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810273865
書誌種別 図書(和書)
著者名 能沢 慧子/著
著者名ヨミ ノウザワ ケイコ
出版者 有斐閣
出版年月 1991.9
ページ数 316,8p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-18168-3
分類記号 383.1
タイトル モードの社会史 有斐閣選書 1601 西洋近代服の誕生と展開
書名ヨミ モード ノ シャカイシ
副書名 西洋近代服の誕生と展開
副書名ヨミ セイヨウ キンダイフク ノ タンジョウ ト テンカイ
件名1 服装-歴史

(他の紹介)内容紹介 砂漠、海洋、北極、南極、そして宇宙。「科学界のインディ・ジョーンズ」と呼ばれる著者にとって、世界の果ては夢の地だ。―砂漠に架かる“月の虹”。美しい色の細胞を持つ微生物。世界最北にある24度の“冷たい温泉”。辺境は、未知なるもので溢れている。思考の翼を広げてくれる、地球の神秘の数々。研究旅行での出来事や思索を綴ったエッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 吟遊科学者、辺境をゆく(砂漠の月虹―サハラ砂漠
宇宙が透けて見える場所―南米アタカマ
マントルの上に立つ―オマーン)
第2章 ニッポンを探る(「豊潮丸」出航―鹿児島・屋久島〜薩摩硫黄島
北緯45度、厳冬の町―北海道・幌延
固有権がいっぱい―滋賀・琵琶湖)
第3章 いざ、北極へ(白夜の街―サンクトペテルブルク
世界最北の温泉を目指せ!
極寒の地で先人を想う)
第4章 南極冒険紀行(夏の南極では眠れない
砕氷艦上での決意
静謐な修羅場
「しらせ」への帰還)
第5章 宇宙へ、心の旅(宇宙エレベーターに夢をのせて
地球のパートナー、月
火星の呪い
超新星爆発の恐怖
「永遠とは、『宇宙の将来』である」!?
太陽系で、海を持つ天体が、地球以外にもある!)
(他の紹介)著者紹介 長沼 毅
 1961年、人類初の宇宙飛行の日に生まれる。極地、深海、砂漠、地底など、世界中の極限環境にいる生物を探索する吟遊科学者。筑波大学大学院生物科学研究科博士課程修了。海洋科学技術センター、カリフォルニア大学サンタバーバラ校海洋科学研究所客員研究員などを経て、広島大学大学院生物圏科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。