検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

嗜好品カートとイエメン社会

著者名 大坪 玲子/著
著者名ヨミ オオツボ レイコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217325230一般図書382.2/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111060672
書誌種別 図書(和書)
著者名 大坪 玲子/著
著者名ヨミ オオツボ レイコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2017.8
ページ数 11,293,45p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-33601-0
分類記号 382.2786
タイトル 嗜好品カートとイエメン社会
書名ヨミ シコウヒン カート ト イエメン シャカイ
内容紹介 現代イエメンの経済・文化・社会に大きな影響力を持つ嗜好品カート。新鮮な葉を嚙むと軽い覚醒作用が得られるカートの生産・流通・消費をめぐる現地調査を通じて、イエメン独自のイスラーム社会を描く。
著者紹介 東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位修得退学。同研究科学術研究員。博士(学術)。専門は文化人類学、中東地域研究。
件名1 イエメン-風俗
件名2 嗜好品

(他の紹介)内容紹介 現代イエメンの経済・文化・社会に大きな影響力をもつ嗜好品カート。その生産・流通・消費をめぐる現地調査を通じて、イエメン独自のイスラーム社会を描いた民族誌的研究。商品作物としてのカートについて日本語で書かれた初の総合的モノグラフである本書は、中東世界の多様性のみならず、人類の嗜好品との関係について普遍的な理解をもたらす。地域研究を超えた人文社会科学への貢献。
(他の紹介)目次 序論 イエメン、カート、イスラーム
カート伝来と消費の拡大
第1部 カートを噛む(カートをめぐるマナー
消費の変化)
第2部 嗜好品か薬物か(薬物としてのカート
嗜好品としてのカート)
第3部 カートを作る(生産者とカート
コーヒーとカート)
第4部 カートを売買する(流通経路とその効率化
商人、生産者、購入者の関係)
結論 ゆるやかな関係
(他の紹介)著者紹介 大坪 玲子
 東京大学教養学部教養学科卒業、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位修得退学。博士(学術)。現在同研究科学術研究員。専門は文化人類学、中東地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。