検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ポストマンの詩学 フィギュール彩 95 郵便配達の文化表象

著者名 時実 早苗/著
著者名ヨミ トキザネ サナエ
出版者 彩流社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911454171一般図書902//開架通常貸出在庫 
2 中央1217325727一般図書902/ト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
902.09 902.09
文学 映画 絵画 郵便-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111062212
書誌種別 図書(和書)
著者名 時実 早苗/著
著者名ヨミ トキザネ サナエ
出版者 彩流社
出版年月 2017.8
ページ数 172p
大きさ 19cm
ISBN 4-7791-7097-3
分類記号 902.09
タイトル ポストマンの詩学 フィギュール彩 95 郵便配達の文化表象
書名ヨミ ポストマン ノ シガク
副書名 郵便配達の文化表象
副書名ヨミ ユウビン ハイタツ ノ ブンカ ヒョウショウ
内容紹介 「手紙」は多様に、そして明瞭に表象されているのに、なぜそれを運ぶ「ポストマン」は軽視されるのか。文学、映画、絵画などの文化的テクストに遍在する郵便配達員のイメージを読解する。郵便制度の歴史なども説明する。
著者紹介 東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。博士・文学(筑波大学)。千葉大学名誉教授。大妻女子大学文学部教授(アメリカ文学)。著書に「手紙のアメリカ」など。
件名1 文学
件名2 映画
件名3 絵画

(他の紹介)内容紹介 文学、映画、絵画などの文化的テクストに遍在する郵便配達員のイメージを読解する!「手紙」は多様に、そして明瞭に表象されていても、なぜ、それを運ぶポストマンは軽視されるのか?本書では、現在のネット(メール)の時代にこそ、手紙、そして、それを運ぶことの意義を見つめ直す。また、馬で郵便を届ける「ポニー・ライダー」はじめ、郵便制度の歴史なども簡明に説明。
(他の紹介)目次 第1章 ポストマンの歴史
第2章 夢見るポストマン
第3章 見えないポストマン
第4章 ほんとうのポストマン
第5章 消えゆくポストマン
(他の紹介)著者紹介 時実 早苗
 大妻女子大学文学部教授(アメリカ文学)。東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。博士・文学(筑波大学)、千葉大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。