検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岡本太郎と日本の祭り

著者名 岡本 太郎/[著]
著者名ヨミ オカモト タロウ
出版者 二玄社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311274953一般図書386.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 太郎 川崎市岡本太郎美術館 みうら じゅん
2011
918.6 918.6
共産主義-日本 テロリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110030552
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡本 太郎/[著]   川崎市岡本太郎美術館/編   みうら じゅん/[ほか]寄稿
著者名ヨミ オカモト タロウ カワサキシ オカモト タロウ ビジュツカン ミウラ ジュン
出版者 二玄社
出版年月 2011.4
ページ数 117p
大きさ 26cm
ISBN 4-544-20024-9
分類記号 386.1
タイトル 岡本太郎と日本の祭り
書名ヨミ オカモト タロウ ト ニッポン ノ マツリ
内容紹介 岡本太郎が記録に留めた日本の祭り。昭和30年代を中心に、自らが撮影した写真と文章を通して、全国各地の祭りを紹介する。川崎市岡本太郎美術館開催の企画展「太郎の祭り」での展示をもとに再構成。
件名1 祭り-日本

(他の紹介)内容紹介 爆弾闘争、内ゲバ、革命運動―あの時代の若者たちはなぜ過激な行動に向かったのか?政治と暴力と文学から考える。時代を知るためのブックガイド併録。
(他の紹介)目次 1 何故、若者たちはいまでは考えられない行動をしたのか?
2 世界を変えるとは、どういうことか?
3 武器を持って闘いに向かった若者たち
4 東アジア反日武装戦線とは何者なのか?
INTERVIEW 大道寺将司君のこと(花田ひとし)
5 文学的想像力は何故、テロに惹かれるのか?
6 直接行動に触発された藝術家たち
BIOGRAPHY OF REVOLUTIONARIES 革命家烈伝
BOOK GUIDE この時代を知るためのブックガイド
(他の紹介)著者紹介 栗原 康
 1979年生まれ。政治学。2017年、池田晶子記念「わたくし、つまりNobody賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。