検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水木サンの幸福論 角川文庫 み18-51

著者名 水木 しげる/[著]
著者名ヨミ ミズキ シゲル
出版者 角川書店
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511519449一般図書726//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カレン・プライス・ホッセル 吉村 作治 山本 博資 上田 勢子
1991
686.21 686.21
鉄道-日本 記念碑 鉄道災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710028682
書誌種別 図書(和書)
著者名 水木 しげる/[著]
著者名ヨミ ミズキ シゲル
出版者 角川書店
出版年月 2007.4
ページ数 265p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-192919-3
分類記号 726.101
タイトル 水木サンの幸福論 角川文庫 み18-51
書名ヨミ ミズキ サン ノ コウフクロン

(他の紹介)内容紹介 大事故や戦時中の災害、人命救助中の殉難などさまざまな理由からつくられた鉄道碑。現在走っている鉄道がどのような歴史を背負ってきたかをそっと教えてくれる。
(他の紹介)目次 第1章 九州地方の鉄道碑
第2章 中国地方の鉄道碑
第3章 四国地方の鉄道碑
第4章 近畿地方の鉄道碑
第5章 中部地方の鉄道碑
第6章 関東地方の鉄道碑
第7章 東北地方の鉄道碑
第8章 北海道地方の鉄道碑
(他の紹介)著者紹介 網谷 りょういち
 1935年生まれ。1959年京都工芸繊維大学工芸学部建築工芸学科卒業。1995年文部省大臣官房文教施設部大阪工事事務所専門員定年退職。日本民俗建築学会評議員、鉄道史学会、日本鉄道文学研究会各会員。京都市在住。著書に、『事故の鉄道史』(共著、日本経済評論社、交通図書賞受賞、1993年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。