検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

映画と経験 叢書・ウニベルシタス 1065 クラカウアー、ベンヤミン、アドルノ

著者名 ミリアム・ブラトゥ・ハンセン/著
著者名ヨミ ミリアム ブラトゥ ハンセン
出版者 法政大学出版局
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217330404一般図書778/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
Kracauer Siegfried Benjamin Walter Adorno Theodor Wies…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111064878
書誌種別 図書(和書)
著者名 ミリアム・ブラトゥ・ハンセン/著   竹峰 義和/訳   滝浪 佑紀/訳
著者名ヨミ ミリアム ブラトゥ ハンセン タケミネ ヨシカズ タキナミ ユウキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2017.8
ページ数 6,551,139p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-01065-1
分類記号 778.01
タイトル 映画と経験 叢書・ウニベルシタス 1065 クラカウアー、ベンヤミン、アドルノ
書名ヨミ エイガ ト ケイケン
副書名 クラカウアー、ベンヤミン、アドルノ
副書名ヨミ クラカウアー ベンヤミン アドルノ
内容紹介 映画とは何かよりはむしろ、映画は「何をするのか」という問いを立てたクラカウアー、ベンヤミン、アドルノ。彼らのテクストに着目し、映画という媒体、映画館という場のもつ可能性を追究する。ハンセンの主著にして遺著。
著者紹介 1949〜2011年。フランクフルト・ゲーテ大学でアメリカ文学を専攻。博士号を取得後、渡米。シカゴ大学英文科教授。初期映画や映画とモダニティをめぐる論考を幅広く執筆。
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 クラカウアー、ベンヤミン、アドルノは、映画とは何かよりはむしろ、映画は「何をするのか」という問いを立てる。いまだに予感しえない未来を生じさせる試みのなかで、映画という媒体、そして映画館という場がもつ可能性を追究する。映画を観る公衆の生きた経験についての思考を、批判理論と映画の交点で炸裂させる。
(他の紹介)目次 第1部 クラカウアー(映画―崩壊していく世界の媒体としての自然
奇妙なアメリカニズム)
第2部 ベンヤミン(アクチュアリティ、さまざまなアンチノミー
アウラ―ある概念の我有化 ほか)
第3部 アドルノ(映画美学という問題)
第4部 亡命時代のクラカウアー(映画の理論)
(他の紹介)著者紹介 ハンセン,ミリアム・ブラトゥ
 1949年生まれ。フランクフルト・ゲーテ大学でアメリカ文学を専攻。エズラ・パウンド研究で博士号を取得後、渡米。イェール大学およびラトガース大学で教鞭をとり、1990年よりシカゴ大学英文科教授。映画メディア研究科の創設に尽力する。フランクフルト学派とメディアに関する研究を精力的に発表するかたわら、初期映画や映画とモダニティをめぐる論考を幅広く執筆。2011年2月に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹峰 義和
 1974年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。専門は、ドイツ思想史、映像文化論。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
滝浪 佑紀
 1977年生まれ。シカゴ大学映画メディア研究科博士課程修了。専門は、サイレント映画研究、メディア論。東京大学大学院情報学環特任講師、特任准教授をへて、現在、城西国際大学メディア学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。