検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ピア・パワー 子どもの仲間集団の社会学

著者名 パトリシア・A.アドラー/著
著者名ヨミ パトリシア A アドラー
出版者 九州大学出版会
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511617235一般図書367.6//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711579375一般図書367/ア/開架通常貸出在庫 
3 中央1217328309一般図書367.6/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
367.6 367.6
児童

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111065254
書誌種別 図書(和書)
著者名 パトリシア・A.アドラー/著   ピーター・アドラー/著   住田 正樹/監訳
著者名ヨミ パトリシア A アドラー ピーター アドラー スミダ マサキ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2017.9
ページ数 7,434p
大きさ 21cm
ISBN 4-7985-0203-8
分類記号 367.6
タイトル ピア・パワー 子どもの仲間集団の社会学
書名ヨミ ピア パワー
副書名 子どもの仲間集団の社会学
副書名ヨミ コドモ ノ ナカマ シュウダン ノ シャカイガク
内容紹介 8歳から12歳の間の前青年期に位置する子どもたちの仲間文化を取り上げ、子どもたちの生活にとって重要な社会的対象、社会的行動、社会的経験が持つ意味を研究。子どもたちの社会的世界を解明した子ども社会学の名著の翻訳。
件名1 児童

(他の紹介)内容紹介 子どもは仲間集団を通して青年へと成長していく。友情と忠誠心、仲間からの人気とグループ内の序列付け、リーダーの支配と取り巻きの追従、集団内の闘争、いじめられたり仲間はずれにされたりした子どもの悲哀、互いに反発し距離を取りながらも、やがては魅かれゆく少年と少女…。戸惑い揺れ動きながらも成長を遂げていく子どもたちの社会的世界を8年間に及ぶ参与観察により解明する。子ども観の変容を迫る画期的労作。
(他の紹介)目次 第1章 研究者としての親
第2章 人気
第3章 クリーク“仲間集団”のダイナミックス
第4章 クリーク“仲間集団”の階層化
第5章 放課後の活動
第6章 友人関係(1)―「親密な」関係と「軽い」関係
第7章 友人関係(2)―限定された関係
第8章 異性関係(1)―初期と中期
第9章 異性関係(2)―後期
第10章 全体のまとめ
(他の紹介)著者紹介 住田 正樹
 慶應義塾大学文学部卒業(社会学専攻)、東京大学大学院教育学研究科博士課程退学(教育社会学専攻)、九州大学名誉教授・放送大学名誉教授、教育学博士。専攻:教育社会学、発達社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。