検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

思想の不良たち 1950年代もう一つの精神史

著者名 上野 俊哉/著
著者名ヨミ ウエノ トシヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911339919一般図書121//開架通常貸出在庫 
2 中央1216723344一般図書121.6/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
519.4 519.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110242067
書誌種別 図書(和書)
著者名 上野 俊哉/著
著者名ヨミ ウエノ トシヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.3
ページ数 6,328p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-025891-3
分類記号 121.6
タイトル 思想の不良たち 1950年代もう一つの精神史
書名ヨミ シソウ ノ フリョウタチ
副書名 1950年代もう一つの精神史
副書名ヨミ センキュウヒャクゴジュウネンダイ モウ ヒトツ ノ セイシンシ
内容紹介 戦争期から戦後へと、日本の転換を生きた思想家たちがはらんだ転回と倒錯とは。鶴見俊輔、花田清輝、安部公房、きだみのるを中心に、思想的転回を試みた思想家たちをとりあげ、日本の近代を根底から問い直す。
著者紹介 1962年生まれ。和光大学表現学部総合文化学科教授。社会思想史、文化研究専攻。著書に「ディアスポラの思考」「アーバン・トライバル・スタディーズ」など。
件名1 日本思想-歴史
件名2 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

(他の紹介)内容紹介 (この寺はどこか怪しい…)伊勢を訪ねた絵師・曾我蕭白は、熱烈な信者を集める寺を知った。草模様の異様な本尊、上人の周りで相次いだ怪死。蕭白は京の妖草師・庭田重奈雄に至急の文を…(表題作)。江戸中期、この世に災いをなす異界の魔草に立ち向かう若き妖草師に続々と襲いかかる凶敵草木。一途に彼を思う椿の恋敵か、美貌の女剣士も参戦。人気沸騰の時代伝奇、書下し連作集。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。