検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

春をさがそう 海野和男のみぢかなしぜんのふしぎ

著者名 海野 和男/写真・文
著者名ヨミ ウンノ カズオ
出版者 新日本出版社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222336859児童図書460/ウ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222354191児童図書460/ウ/閉架-調べ通常貸出在庫 
3 中央1222376889児童図書460/ウ/閉架-調べ通常貸出在庫 
4 中央1222400531児童図書460/ウ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海野 和男
1970
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110143183
書誌種別 図書(児童)
著者名 海野 和男/写真・文
著者名ヨミ ウンノ カズオ
出版者 新日本出版社
出版年月 2012.4
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-406-05569-7
分類記号 460.7
タイトル 春をさがそう 海野和男のみぢかなしぜんのふしぎ
書名ヨミ ハル オ サガソウ
内容紹介 サクラやタンポポ、チューリップ、レンゲ、ナノハナなど春に咲く植物の様子や、林、野原、池、田んぼで春に活動する生き物たちの様子を写真で解説。デジカメを使った自然観察、3〜5月の季節の移り変わりも紹介します。
著者紹介 東京生まれ。東京農工大で昆虫行動学を学ぶ。自然写真家。日本自然科学写真協会会長、日本昆虫協会理事。日本写真家協会などの会員。「昆虫の擬態」で日本写真協会年度賞受賞。
件名1 観察

(他の紹介)内容紹介 貧乏御家人の次男、衣笠半次郎は「厄介」といわれる冷や飯食いの身。家督を継ぐこともできず、いろいろな奉公に出るが、直情径行な性格が災いし、すぐに職をしくじっては口入屋に泣きつくことを繰り返していた。そんな半次郎に口入屋はかわら版の文章書きの仕事を斡旋したのだが…。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。