蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
北国の雁 清原宣賢の妻
|
著者名 |
千 草子/著
|
著者名ヨミ |
セン ソウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
竹の塚 | 0111701181 | 一般図書 | 913.6/セン・ソ/ | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
2 |
興本 | 1011061783 | 一般図書 | 913.6/セン/ | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410015902 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
千 草子/著
|
著者名ヨミ |
セン ソウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-212258-8 |
分類記号 |
913.6
|
タイトル |
北国の雁 清原宣賢の妻 |
書名ヨミ |
ホッコク ノ カリ |
副書名 |
清原宣賢の妻 |
副書名ヨミ |
キヨハラ ノブカタ ノ ツマ |
内容紹介 |
出奔した翠子の最後に辿りつく愛の住処。洛中洛外図を完成させた貞信と翠子。京の街を駆け抜けたひとりの女は、今、再び船出し、越前の庄へ向かう。みずみずしい室町ことば、室町ごころで大儒者清原宣賢の妻の生涯を描く。 |
著者紹介 |
1946年鹿児島市生まれ。成城大学短期大学部教授。国語史専攻。著書に「洛中洛外」「翠子」「戦国絶唱」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かんたん!おいしい!太らない!全レシピに糖質量&ケトン比を表示! |
(他の紹介)目次 |
1 かんたん焼き菓子(プレーンマフィン ココアマフィン ほか) 2 ひんやりデザート(ラズベリープリン 黒ごまプリン ほか) 3 おもてなしケーキ(ブルーベリームースケーキ ガトーショコラ ほか) 4 ティータイムのおとも(アボカドスムージー 柑橘シロップ・柑橘サワードリンク ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ともだ かずこ 糖質オフスイーツ・家庭料理研究家。AGEフード・コーディネーター、国際薬膳食育師3級。2015年より肉・卵・チーズを中心とした糖質制限を実践するとともに、糖質オフスイーツのレシピ開発を行う。2017年より糖質オフライフをサポートするためのサイト「Low Carb House Support」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水野 雅登 医療法人社団友愛会友愛病院副院長。2003年杏林大学医学部卒業。杏林大学医学部付属病院、東京警察病院を経て、2006年より友愛病院に勤務。翌2007年より現職。両親とも糖尿病家系で、自らも精力的に糖尿病治療に取り組む。2016年から院内で糖質制限に関する予約外来を開設。糖質制限のエキスパートとして多方面で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 原 小枝 管理栄養士。上智大学外国語学部英語学科を卒業し、出版社に勤務。青年海外協力隊(栄養改善プロジェクト)に参加した後、女子栄養大学短期大学で勉強。保育園の栄養士を経て、2017年フリーに。幼少期からの海外居住経験により英・西・仏語に通じる。現在、栄養コラム執筆やレシピ本監修などのほか、首都圏近郊の教育現場で異文化滞在経験を踏まえた講演・料理講習会など積極的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
目次
前のページへ