検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英語圏の現代詩を読む 語学力と思考力を鍛える12講

著者名 中尾 まさみ/著
著者名ヨミ ナカオ マサミ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711581215一般図書931//開架通常貸出在庫 
2 中央1217338605一般図書931/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
931.7 931.7
詩(イギリス)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111070696
書誌種別 図書(和書)
著者名 中尾 まさみ/著
著者名ヨミ ナカオ マサミ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2017.9
ページ数 8,204p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-083075-1
分類記号 931.7
タイトル 英語圏の現代詩を読む 語学力と思考力を鍛える12講
書名ヨミ エイゴケン ノ ゲンダイシ オ ヨム
副書名 語学力と思考力を鍛える12講
副書名ヨミ ゴガクリョク ト シコウリョク オ キタエル ジュウニコウ
内容紹介 東京大学教養学部の「英詩入門」の講義の内容を書籍化。20世紀後半以降、イングランド、アイルランド、アメリカなどで書かれた作品を英語で読むことで、語学力と思考力を鍛えられる。読書案内、ディスカッションも収録。
著者紹介 1956年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。同大学大学院総合文化研究科教授(地域文化研究専攻)。専門は英語圏文学・文化研究。
件名1 詩(イギリス)

(他の紹介)内容紹介 英語で詩を読んでみよう。20世紀後半以降、イングランド、アイルランド、アメリカ、ニュージーランドなどで書かれた多彩な作品群―。知と想像力を駆使した思考の冒険へ。
(他の紹介)目次 第1部 詩の言語(英語―「謎」を学ぶ
実験―眩惑する言葉 ほか)
第2部 伝統を開く(定型詩―流動を湛える器
劇的独白―剃刀とシャーベット ほか)
第3部 「私」とは誰か(記憶―ある洪水の風景
フェミニズム―白い部屋の中で ほか)
第4部 現代を生きる(地域紛争―嵐の中に立つ詩人
マイノリティ―密やかな声のドラマ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。