検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

やぶれかぶれ青春記・大阪万博奮闘記 新潮文庫 こ-8-12

著者名 小松 左京/著
著者名ヨミ コマツ サキョウ
出版者 新潮社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611834748一般図書B913.6/コマツ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
943.7 943.7
Roosevelt Franklin Delano Stalin Iosif Vissarionovich …

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111166255
書誌種別 図書(和書)
著者名 小松 左京/著
著者名ヨミ コマツ サキョウ
出版者 新潮社
出版年月 2018.10
ページ数 395p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-109712-1
分類記号 913.6
タイトル やぶれかぶれ青春記・大阪万博奮闘記 新潮文庫 こ-8-12
書名ヨミ ヤブレカブレ セイシュンキ
内容紹介 作家・小松左京の原点を知る上で必読のテキスト。戦時下の旧制中学時代と戦後の旧制高校生活を描いた自伝的青春小説「やぶれかぶれ青春記」ほか、ブレーンとして関わった大阪万博について綴った手記を収録。

(他の紹介)内容紹介 チャーチルとの複雑な関係から、米国からの膨大な援助物資(レンドリース)、戦後国際秩序を見据えての「信頼構築」まで、巨頭二人の知られざる交流とは?米国の著述家が書簡・電信など新史料を駆使して、逸話満載で描く現代史の焦点!
(他の紹介)目次 第1章 戦時下の大西洋を渡る
第2章 テヘランへ向けて
第3章 テヘラン
第4章 第一印象
第5章 心の通い合い
第6章 同盟関係を固める
第7章 スターリン、同盟国を探す
第8章 バルバロッサ作戦
第9章 ローズヴェルト、スターリンと第二戦線
第10章 戦後構想
(他の紹介)著者紹介 バトラー,スーザン
 ニューヨーク育ちで、ベニントン大学卒業後、コロンビア大学で教養学修士号を取得。フリーランスの著述家としてニューヨーク・タイムズ紙などに定期的に記事を書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 幸重
 1939年生。東京外国語大学ロシア語科卒。旧ソ連大使館広報部勤務を経て、現在、翻訳業(ロシア語と英語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。