検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

法人成りの税務と設立手続のすべて 第3版

著者名 平野 敦士/編著
著者名ヨミ ヒラノ アツシ
出版者 中央経済社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217385481一般図書325.2/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平野 敦士 マネージメントリファイン 久保田 潔 吉井 朋子
2017
325.2 325.2
会社 税務会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111073049
書誌種別 図書(和書)
著者名 平野 敦士/編著   マネージメントリファイン/編著   久保田 潔/著   吉井 朋子/著
著者名ヨミ ヒラノ アツシ マネージメント リファイン クボタ キヨシ ヨシイ トモコ
出版者 中央経済社
出版年月 2017.10
ページ数 2,5,324p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-24291-5
分類記号 325.2
タイトル 法人成りの税務と設立手続のすべて 第3版
書名ヨミ ホウジンナリ ノ ゼイム ト セツリツ テツズキ ノ スベテ
内容紹介 個人事業者が法人成りする際の実務上のポイントを税務・会計・労務・登記・行政手続など、多方面から解説。どのような会社を作ったらいいか、法人化したらどんな有利なことがあるかまで説明した、法人成りのノウハウ集。
著者紹介 昭和39年京都生まれ。立命館大学経営学部卒業。公認会計士・税理士。平野会計事務所代表。誠光監査法人代表社員。著著に「図解はじめてする消費税の申告」など。
件名1 会社
件名2 税務会計

(他の紹介)内容紹介 個人事業者が法人成りをする際の実務上のポイントを、経営・税務・会計・労務・登記・行政手続等の多方面から整理検討!会社法の思想である定款自治の原則下で会社の機関をフリーハンドに設計できるようになった背景を踏まえ、ベストな会社の機関設計に資するべき考え方にも言及。
(他の紹介)目次 第1章 法人化のメリット・デメリット
第2章 個人課税と法人課税の比較
第3章 法人化に伴う資産の引継ぎに関する税務
第4章 法人設立後の個人にかかる税務
第5章 法人化すれば、こんな方法も使える
第6章 どんな会社を作ればいいのか
第7章 合同会社の設立
第8章 株式会社の設立手続
第9章 労務関係の手続
第10章 許認可関係の手続


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。