検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

その介護離職、おまちなさい 潮新書 010

著者名 樋口 恵子/著
著者名ヨミ ヒグチ ケイコ
出版者 潮出版社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411675994一般図書369.2//開架通常貸出在庫 
2 中央1217368065一般図書369.26/ヒ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510851403一般図書369.26/ヒグ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 恵子
2017
369.26 369.26
高齢者福祉 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111074578
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋口 恵子/著
著者名ヨミ ヒグチ ケイコ
出版者 潮出版社
出版年月 2017.10
ページ数 214p
大きさ 18cm
ISBN 4-267-02107-7
分類記号 369.26
タイトル その介護離職、おまちなさい 潮新書 010
書名ヨミ ソノ カイゴ リショク オマチナサイ
内容紹介 「ながら介護」「トモニ介護」のすすめ-。一億総介護時代を迎える日を間近に控えた今、介護する側も、される側も自由と尊厳を失わず、前向きに生きていくための方法を提言する。
件名1 高齢者福祉
件名2 介護福祉

(他の紹介)内容紹介 「ながら介護」「トモニ介護」のすすめ。「老老介護」「認認介護」「介護うつ」「介護離職による経済危機」「介護者・要介護者の共倒れ」「夫婦共働きの家族は?」「おひとりさまの世帯は?」「夫が妻を看る場合は?」押し寄せる介護の不安を解消!100年ライフ・大介護時代を豊かに生きるための知恵とヒント。
(他の紹介)目次 プロローグ “ながら”介護、“トモニ”介護のすすめ
第1章 働く人の“ながら”介護
第2章 生活・尊厳重視の“ながら”介護
第3章 定年後の“ながら”介護
第4章 変わる家族の現実、介護も変える
第5章 職場が変わる女が変わる男が変わる
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 樋口 恵子
 1932年東京都生まれ。東京大学文学部美学美術史学科卒業。時事通信社、学研、キヤノンを経て評論活動を行う。東京家政大学名誉教授・女性未来研究所所長、NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」理事長、厚労省社会保障審議会委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。