検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ボケ ブレ不思議写真術 カメラプラス

著者名 上原 ゼンジ/著
著者名ヨミ ウエハラ ゼンジ
出版者 雷鳥社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216083186一般図書743/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1968
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910024965
書誌種別 図書(和書)
著者名 上原 ゼンジ/著
著者名ヨミ ウエハラ ゼンジ
出版者 雷鳥社
出版年月 2009.4
ページ数 109p
大きさ 15×21cm
ISBN 4-8441-3522-7
分類記号 743
タイトル ボケ ブレ不思議写真術 カメラプラス
書名ヨミ ボケ ブレ フシギ シャシンジュツ
内容紹介 ピントがあってても、構図が良くても、ハートに来ない写真なら意味が無い。積極的にブラしてみたり、ボケを味わったり、いろんな写真技法を紹介します。
件名1 写真-撮影

(他の紹介)内容紹介 読めば空腹、旅グルメエッセー。元・人気添乗員の作家が出会った料理と面白い人々。世界は「うまい」にあふれている。食べるぞ、世界の地元メシ。
(他の紹介)目次 社会主義国キューバの食卓
日式ハマグリと北朝鮮の喜び組
バルという名の食堂
バンコクの朝、昼、夜
サラハ砂漠腹ペコツアー
タラをめぐる冒険
サーフ・トリップ
シルクロードを行く
アムステルダム・プチステイ
インドかぶれ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岡崎 大五
 1962年、愛知県生まれ。文化学院中退後、世界各国を巡る。30歳で帰国し、海外専門のフリー添乗員として活躍。その後、自身の経験を活かして小説や新書を発表、『添乗員騒動記』がベストセラーとなる。2017年10月現在、訪問国数は85ヵ国に達する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。