検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イラストでわかる日本のお寺と神社 中経の文庫 C58

著者名 日本の寺社研究会/著
著者名ヨミ ニホン ノ ジシャ ケンキュウカイ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217376787一般図書Y100//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
185.91 185.91
寺院-日本 神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111076833
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本の寺社研究会/著
著者名ヨミ ニホン ノ ジシャ ケンキュウカイ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10
ページ数 206p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-601898-4
分類記号 185.91
タイトル イラストでわかる日本のお寺と神社 中経の文庫 C58
書名ヨミ イラスト デ ワカル ニホン ノ オテラ ト ジンジャ
内容紹介 お寺の本堂って、そもそもなに? 神社の鳥居は、なぜあんな形なの? 日本の寺社における各種建造物の名称から、世界文化遺産の寺社、パワースポットまで、オールカラーのイラストで楽しく解説する。
件名1 寺院-日本
件名2 神社

(他の紹介)内容紹介 日本各地の神社仏閣に足を運んだとき、「お寺の本堂って、そもそもなんだろう?」「神社の鳥居は、なぜあんな形なの?」「ここに祀られている神さまって?」といったギモンを誰しもが抱くはず。本書は、日本の寺社における各種建築物の名称から、世界文化遺産の寺社、そしてパワースポットまで、オールカラーのイラストで楽しく解説。日本のお寺・神社のことがよくわかる一冊です!
(他の紹介)目次 第1章 お寺と神社の基礎知識
第2章 観光名所としても大人気 日本を代表するお寺・神社
第3章 一生に一度は訪れたい 世界文化遺産のお寺・神社
第4章 貴重な和の伝統美 必見の国宝があるお寺・神社
第5章 見たこともない絶景が!秘境と呼ばれるお寺・神社
第6章 浄土庭園に紅葉に奇岩も…景勝が自慢のお寺・神社
第7章 たどり着くまでが修行 山中に堂塔が点在するお寺
第8章 興味深い伝説や逸話あり 歴史的価値の高い神社


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。