検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家族・働き方・社会を変える父親への子育て支援 別冊発達 33 少子化対策の切り札

著者名 小崎 恭弘/編著
著者名ヨミ コザキ ヤスヒロ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610171733一般図書B369.4/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
369.4 369.4
子育て支援 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111076841
書誌種別 図書(和書)
著者名 小崎 恭弘/編著   田辺 昌吾/編著   松本 しのぶ/編著
著者名ヨミ コザキ ヤスヒロ タナベ ショウゴ マツモト シノブ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.10
ページ数 12,227p
大きさ 26cm
ISBN 4-623-08116-5
分類記号 369.4
タイトル 家族・働き方・社会を変える父親への子育て支援 別冊発達 33 少子化対策の切り札
書名ヨミ カゾク ハタラキカタ シャカイ オ カエル チチオヤ エノ コソダテ シエン
副書名 少子化対策の切り札
副書名ヨミ ショウシカ タイサク ノ キリフダ
内容紹介 ますます深刻化する少子化対策の最後の切り札ともいわれる、父親に対しての子育て支援。端緒についたばかりの父親への子育て支援について、最先端の研究結果と全国からの事例を紹介し、その全体像に迫る。
著者紹介 大阪教育大学教育学部准教授。特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン顧問。
件名1 子育て支援
件名2

(他の紹介)目次 1 基礎編(父親の子育て支援とは何か
父親の子育て支援が求められる社会的背景 ほか)
2 支援活動の実際(父親の子育て支援の具体的な取り組み
地域子育て支援拠点施設における父親の子育て支援 ほか)
3 支援制度・プログラムの実際(父親の子育て支援の制度・施策とプログラムについて
自治体における父親の子育て支援 ほか)
4 当事者活動の実際(当事者活動における父親の子育て支援活動
NPOにおける父親の子育て支援 ほか)
5 今後の父親の子育て支援のあり方(父親の子育て支援の専門性
父親の子育て支援の具体的なプログラムとマニュアル ほか)
(他の紹介)著者紹介 小崎 恭弘
 2009年関西学院大学大学院人間福祉研究科後期博士課程満期退学。現在、大阪教育大学教育学部准教授。特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田辺 昌吾
 2008年大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程単位取得後退学。現在、四天王寺大学教育学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 しのぶ
 2001年大阪市立大学大学院生活科学研究科人間福祉学専攻前期博士課程修了。現在、京都光華女子大学こども教育学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 父親の子育て支援とは何か   2-7
小崎 恭弘/著
2 父親の子育て支援が求められる社会的背景   8-13
小崎 恭弘/著
3 「育メン」とは何か   父親の育児参加の意味を探る   14-19
石井クンツ昌子/著
4 わが国における父親の子育ての現状   20-23
増井 秀樹/著
5 平成の父親の子育て意識・実態の変化   24-29
高岡 純子/著
6 少子化対策における父親の子育て支援   30-35
小崎 恭弘/著
7 ジェンダーの視点から見た父親の育児支援   36-41
多賀 太/著
8 福祉的視点からの父親の子育て支援   42-47
松本 しのぶ/著
9 カナダにおける父親支援   48-53
坂本 純子/著
10 父親の子育て支援の具体的な取り組み   56-59
田辺 昌吾/著
11 地域子育て支援拠点施設における父親の子育て支援   60-65
田辺 昌吾/著
12 幼稚園における父親の子育て支援   66-71
久留島 太郎/著
13 保育所における父親の子育て支援   72-77
濱崎 格/著
14 児童館における父親の子育て支援の実際   78-83
金坂 尚人/著
15 男女共同参画センターにおける父親をはじめとする男性支援事業   84-89
水野 奨/著
16 企業における父親の子育て支援   90-95
塚越 学/著
17 父親の子育て支援の制度・施策とプログラムについて   98-101
松本 しのぶ/著
18 自治体における父親の子育て支援   102-107
小崎 恭弘/著
19 父親の育児参画を促す教材「父子手帳」   108-113
水野 奨/著
20 パパスクールの学びと意義   114-119
増井 秀樹/著
21 プレパパへの支援   母子保健の観点から   120-125
阿川 勇太/著
22 家庭科教育における父親の子育て支援   126-131
小崎 恭弘/著
23 父親の育児休業   132-137
徳倉 康之/著
24 父親参加プログラムの実践   138-143
篠田 厚志/著
25 WLBと父親の子育て支援   144-149
天野 勉/著
26 当事者活動における父親の子育て支援活動   152-155
小崎 恭弘/著
27 NPOにおける父親の子育て支援   156-161
安藤 哲也/著
28 父子家庭が抱える固有の課題と支援のあり方   162-167
村上 吉宣/著 水野 奨/著
29 障がい児と父親の支援、活動   168-173
橋 謙太/著
30 児童虐待加害者としての父親への支援   174-179
野口 啓示/著
31 父親のPTA支援   180-185
川島 高之/著
32 父親の子育てネットワークづくり   186-191
馬見塚 珠生/著
33 次世代に向けての父親育て   192-197
清水 里美/著
34 父親の子育て支援の専門性   200-205
田辺 昌吾/著
35 父親の子育て支援の具体的なプログラムとマニュアル   206-211
小崎 恭弘/著
36 父親の子育て支援の意義   212-217
松本 しのぶ/著
37 父親の子育て支援の課題と展望   218-223
田辺 昌吾/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。