検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドドイツ万華鏡 いま伝えたい小粋な言葉あそびの世界

著者名 玉川 スミ/編著
著者名ヨミ タマガワ スミ
出版者 くまざさ出版社
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214549972一般図書768.5/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810461381
書誌種別 図書(和書)
著者名 玉川 スミ/編著
著者名ヨミ タマガワ スミ
出版者 くまざさ出版社
出版年月 1999.12
ページ数 175p
大きさ 18cm
ISBN 4-938546-44-2
分類記号 911.66
タイトル ドドイツ万華鏡 いま伝えたい小粋な言葉あそびの世界
書名ヨミ ドドイツ マンゲキョウ
副書名 いま伝えたい小粋な言葉あそびの世界
副書名ヨミ イマ ツタエタイ コイキ ナ コトバアソビ ノ セカイ
内容紹介 幼い頃から現在に至るまでの約80年間に、多くの師匠、先輩、お客さんから教わった唄、古典の中から選んだ唄、創作した唄など、様々な都々逸をまとめる。
件名1 都々逸

(他の紹介)内容紹介 日本人の自己欺瞞を蹴倒す安吾的精神、自ら自由人たらんとした未来の作家・安吾。『坂口安吾全集』月報連載170枚に重要評論を精選併録し、今こそアクチュアルな安吾の全体像を描く、柄谷安吾論決定版!単行本初収録250枚。
(他の紹介)目次 第1部 坂口安吾について(或る時代錯誤
二つの青春
僧侶と堕落 ほか)
第2部(『日本文化私観』(一九七五年)
安吾はわれわれの「ふるさと」である(一九八一年)
堕落について(一九八八年) ほか)
第3部(新『坂口安吾全集』刊行の辞(一九九七年)
坂口安吾の普遍性(一九九八年)
“対談”新『坂口安吾全集』編集について/関井光男・柄谷行人(一九九八年))


内容細目

1 祇樹院   7-30
2 迷蕨   31-58
3 門   59-88
4 海梯   89-120
5 お供え   121-156
6 逆旅   157-184
7 艮   185-214

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。