検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

標準・軽減・旧税率取引が混在する年度の消費税申告書作成事例集

著者名 田淵 正信/編著
著者名ヨミ タブチ マサノブ
出版者 清文社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217620754一般図書336.9/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社
2017
326.3 326.3
話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111255352
書誌種別 図書(和書)
著者名 田淵 正信/編著
著者名ヨミ タブチ マサノブ
出版者 清文社
出版年月 2019.9
ページ数 6,483p
大きさ 26cm
ISBN 4-433-61689-2
分類記号 336.987
タイトル 標準・軽減・旧税率取引が混在する年度の消費税申告書作成事例集
書名ヨミ ヒョウジュン ケイゲン キュウゼイリツ トリヒキ ガ コンザイ スル ネンド ノ ショウヒゼイ シンコクショ サクセイ ジレイシュウ
内容紹介 2019年10月1日実施の消費税率アップと軽減税率の導入に対応するための具体的な消費税申告書の作成事例や計算例をQ&A形式でまとめた実務書。新たに追加された申告書・付表も掲載し経過措置の取扱等も丁寧に解説する。
著者紹介 京都大学卒業。公認会計士、税理士。追手門学院大学客員教授。ミニコンコンサルティング代表取締役。ロボットOAシステムズ合同会社代表社員。共著書に「最新・消費税事例選集」など。
件名1 税務会計
件名2 消費税

(他の紹介)目次 第1章 ふだん使いの言葉で、印象が変わる。(「公務員です」より、「小学校で体育を教えています」。
「こんにちは、ごぶさたしています」より、「あ、○○さん」。 ほか)
第2章 前提を変えると、話しやすくなる。(「お忙しいんでしょう」より、「お忙しいところありがとうございます」。
「初めてですか?」より、「よく来られてますか?」。 ほか)
第3章 言いまわしで、仕事がはかどる。(部下がイマイチなアイデアを出した時、「ないね」より、「なんかありそうだな」。
「これが絶対いいです」より、「これが期待に近くないですか」。 ほか)
第4章 言い換えて、納得感を高める。(「チョーおいしいお店なんです」より、「ちょっとヘンなお店なんです」。
「豪華な前菜」より、「軽い前菜」。 ほか)
第5章 言葉が、運を運ぶ。(タクシーに乗る時、「表参道まで」より、「こんにちは、表参道までお願いします」。
問い合わせをする時、「バリアフリーですか」より、「1階の客室をお願いできますか」。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中谷 彰宏
 1959年、大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒業。84年、博報堂に入社。CMプランナーとして、テレビ、ラジオCMの企画、演出をする。91年、独立し、株式会社中谷彰宏事務所を設立。ビジネス書から恋愛エッセイ、小説まで、多岐にわたるジャンルで、数多くのロングセラー、ベストセラーを送り出す。「中谷塾」を主宰し、全国でセミナー・ワークショップ活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。