検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

杜子春 角川文庫 あ2-9 改版

著者名 芥川 龍之介/[著]
著者名ヨミ アクタガワ リュウノスケ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711583047一般図書913.6/アクタカ/リ/ティーンズ通常貸出在庫 
2 伊興1111591267一般図書913.6/アクタカ/文庫文庫通常貸出在庫 
3 中央1217347671一般図書Y913/アク/ティーンズ通常貸出在庫 
4 新田1610840025一般図書Y/あく/文庫ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芥川 龍之介
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111079895
書誌種別 図書(和書)
著者名 芥川 龍之介/[著]
著者名ヨミ アクタガワ リュウノスケ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10
ページ数 322p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-106176-3
分類記号 913.6
タイトル 杜子春 角川文庫 あ2-9 改版
書名ヨミ トシシュン
内容紹介 財産を使い果たした金持ちの息子、杜子春は、仙人へ弟子入りを志願する。そんな彼に課せられた条件は「決して声を出さないこと」で…。表題作をはじめ、「女」「南京の基督」など全17篇を収録。

(他の紹介)内容紹介 金持ちの息子、杜子春が財産を使い果たし途方に暮れていると、見かねた仙人に大金を授けられる。しかし、金の有無で態度を変える人間に嫌気がさし、仙人へ弟子入りを志願した。そんな彼に課された条件はたった一つ。「決して声を出さないこと」。虎や蛇、地獄での責め苦にも、決して口を開かない彼だったが…。青年が平凡に生きる喜びを見つけるまでを描く「杜子春」ほか、「女」「南京の基督」など全十七篇を収録。
(他の紹介)著者紹介 芥川 龍之介
 明治25(1892)年東京生まれ。東大在学中に豊島与志雄や菊池寛らと第三次「新思潮」を発刊。大正5(1916)年に発表した「鼻」が夏目漱石に激賞され、続く「芋粥」「手巾」も好評を博す。後年は、厭世的人生観に拠った作品を手がけ、また小説の「筋」をめぐり谷崎潤一郎との文学論争に至った。昭和2(1927)年、「ぼんやりした不安」から睡眠薬自殺(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 秋   5-23
2 黒衣聖母   24-32
3 或敵打の話   33-48
4 女   49-52
5 素戔嗚尊   53-132
6 老いたる素戔嗚尊   133-156
7 南京の基督   157-174
8 杜子春   175-192
9 捨児   193-201
10 影   202-222
11 お律と子等と   223-275
12 沼   276-278
13 寒山拾得   279-281
14 東洋の秋   282-284
15 一つの作が出来上るまで   285-288
16 文章と言葉と   289-290
17 漢文漢詩の面白味   291-295

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。