検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

未完の天才南方熊楠 講談社現代新書 2710

著者名 志村 真幸/著
著者名ヨミ シムラ マサキ
出版者 講談社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218024071一般図書289.1/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
590.4 590.4
結婚 家政 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111582355
書誌種別 図書(和書)
著者名 志村 真幸/著
著者名ヨミ シムラ マサキ
出版者 講談社
出版年月 2023.6
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-532636-7
分類記号 289.1
タイトル 未完の天才南方熊楠 講談社現代新書 2710
書名ヨミ ミカン ノ テンサイ ミナカタ クマグス
内容紹介 驚くべき才能を多方面に発揮しながら、その仕事のほとんどが未完に終わった南方熊楠。なぜ熊楠は完成を嫌ったのか? 最新の研究成果や新発見資料から熊楠の生涯を辿るとともに、その天才性と未完成の謎に迫る。
著者紹介 神奈川県生まれ。南方熊楠顕彰会理事。龍谷大学国際社会文化研究所研究員。慶應義塾大学非常勤講師。「南方熊楠のロンドン」でサントリー学芸賞、井筒俊彦学術賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 年収600万円未満の夫は専業主婦の妻に『好きの搾取』をしている!?「逃げ恥」が見せた“因数分解”で結婚の経済価値が明らかに!「婚活」ブームの生みの親×イクメン・エコノミストが語る現代日本の「結婚」「お金」「夫婦の形」。
(他の紹介)目次 第1章 「逃げ恥」が明らかにした家事労働の経済価値(ドラマ「逃げ恥」で契約結婚はこう始まった!
契約結婚は「昭和の結婚」と似て非なるもの ほか)
第2章 「逃げ恥」が象徴する現代日本の結婚事情(35歳童貞の平匡さんは4人に1人
「ムズキュン」が結婚の因数分解のカギに ほか)
第3章 育児の対価はいくら?「雇用型」から「共同事業型」へ(「好きの搾取」に反対します!
未就学児のいる専業主婦の「残業時間」はブラック企業並み! ほか)
第4章 生存戦略としての結婚2・0は「共同経営責任者」(共同経営責任者としての結婚2・0
離婚は専業主婦の最大のリスク ほか)
第5章 二人の将来像シミュレーション(みくりの働き方でどれだけ老後は変わってくるのか?
みくりが育児専念→パート「ワンオペシナリオ」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 白河 桃子
 少子化ジャーナリスト・作家。相模女子大客員教授。内閣官房「働き方改革実現会議」有識者議員。「一億総活躍国民会議」民間議員。東京生まれ。慶応義塾大学卒業。婚活ブームを起こした『「婚活」時代』(山田昌弘共著/ディスカヴァー携書)は19万部のヒットとなり、流行語大賞に2年連続ノミネート。「仕事、出産、結婚、学生のためのライフプラン講座」を大学等で行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
是枝 俊悟
 ミクロエコノミスト。1985年生まれ。2004年千葉県立千葉東高等学校卒業、2008年早稲田大学政治経済学部卒業、同年民間シンクタンクに入社。社会保険労務士、CFPなどの資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。