検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

データ通信 日経新書 127 現代と未来社会を結ぶもの

著者名 庄司 茂樹/著
著者名ヨミ ショウジ シゲキ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210668909一般図書547/シ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
785.28 785.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810107411
書誌種別 図書(和書)
著者名 庄司 茂樹/著
著者名ヨミ ショウジ シゲキ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1975
ページ数 192p
大きさ 18cm
分類記号 694.5
タイトル データ通信 日経新書 127 現代と未来社会を結ぶもの
書名ヨミ データ ツウシン
副書名 現代と未来社会を結ぶもの
副書名ヨミ ゲンダイ ト ミライ シャカイ オ ムスブ モノ
件名1 データ通信

(他の紹介)内容紹介 明日はかならずくるわけじゃない。地下鉄サリン事件の被害者から、フリーダイビングの世界チャンピオンとなった著者が贈る、「今を生きる」ためのことば。呼吸を意識する、怖れを手なずける…極限の世界で見つけたぶれない心のつくり方。
(他の紹介)目次 プロローグ 心が身体を動かしている
1 技をきわめる(心の猿を受け入れる
リラックスの呼吸
怖さがわたしを成長させる ほか)
2 自分を磨く(個性がないことも個性
目標を設定しなくてもいい
自分を変えるスイッチ ほか)
3 伝える(リーダーシップを分けあう
キライなことはがんばらない
もういちど初心者 ほか)
エピローグ 指導者をめざして
(他の紹介)著者紹介 岡本 美鈴
 1973年東京都出身。地下鉄サリン事件に遭遇した後、30歳でフリーダイビングを始める。2006年には日本記録を樹立。2015年の世界選手権で日本人初となる個人戦金メダリストとなる。現在も日本代表として世界各地を転戦しながら、講演などを続けている。愛称は“みみずん”(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。