検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ルポつながりの経済を創る スペイン発「もうひとつの世界」への道

著者名 工藤 律子/著
著者名ヨミ クドウ リツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217536760一般図書309/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
468.4 468.4
Seton Ernest Thompson 動物-物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111310380
書誌種別 図書(和書)
著者名 工藤 律子/著
著者名ヨミ クドウ リツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
ページ数 11,178p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-001412-0
分類記号 309.0236
タイトル ルポつながりの経済を創る スペイン発「もうひとつの世界」への道
書名ヨミ ルポ ツナガリ ノ ケイザイ オ ツクル
副書名 スペイン発「もうひとつの世界」への道
副書名ヨミ スペインハツ モウ ヒトツ ノ セカイ エノ ミチ
内容紹介 経済格差と少子高齢化に苦しむ日本社会にとって、「つながり(連帯)」をテコに社会変革に挑むスペインの人々はまぶしい。市民政党の流れを汲む行政の試み、補完通貨や時間銀行のユニークな展開などを報告する。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。ジャーナリスト。NGO「ストリートチルドレンを考える会」共同代表。「マラス」で開高健ノンフィクション賞受賞。
件名1 社会運動-スペイン

(他の紹介)内容紹介 一頭のオオカミが、一人の男の生涯を変えた。十九世紀アメリカ西部を舞台に、気鋭の作家が描く、新たなシートンとロボの物語。若き日のシートンが、野生動物の心にふれた日。ボローニャ・ラガッツィ賞(ノンフィクション部門)最優秀賞受賞作!!
(他の紹介)目次 むかしながらの西部
カランポーの王
オオカミ・ハンター
ブランカ
つかまったロボ
生まれ変わったシートン
(他の紹介)著者紹介 グリル,ウィリアム
 イラストレーター、絵本作家。ファルマス大学在学中に、指導教官のすすめで絵本を描くようになる。デビュー作『シャクルトンの大漂流』で、2015年度ケイト・グリーナウェイ賞を史上最年少(25歳)受賞。2作目である『カランポーのオオカミ王』は2017年度ボローニャ・ラガッツィ賞のノンフィクション部門最優秀賞に輝いた。十代の頃に農場で働いたこともある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 茂樹
 1959年、北海道生まれ。翻訳家。絵本から読みもの、ノンフィクションまで幅広い作品を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。