検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ベスト・エッセイ 2016

著者名 日本文藝家協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版者 光村図書出版
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311511604一般図書914//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411639370一般図書914/ん/開架通常貸出在庫 
3 中央1217172467一般図書914.6/ヘス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プルースト
1989
410.79 410.79
寺山 修司

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110574006
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本文藝家協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版者 光村図書出版
出版年月 2016.6
ページ数 351p
大きさ 20cm
ISBN 4-89528-982-5
分類記号 914.68
タイトル ベスト・エッセイ 2016
書名ヨミ ベスト エッセイ
内容紹介 さまざまなひとの、一年間の笑いや涙が詰まっています-。又吉直樹、角田光代、あさのあつこ、古井由吉ら、一流文筆家の名文を収録。日本文藝家協会編纂のエッセイ・アンソロジー。
件名1 随筆-随筆集

(他の紹介)内容紹介 数と図形に関する古今東西の有名なパズルについて、歴史的な流れに沿って、それぞれのルーツを明示しながら列挙。だまし絵、錯覚、手品、一筆書き、虫食い算、魔方陣、タングラム、継子立てなど、さまざまなパズルを、身近な日常生活や歴史的事件に具体的に関係させて解説。パズルの世界をリードするサム・ロイド、ヘンリー・デュードニー、ルイス・キャロル、マーティン・ガードナーら総出演。一風変わった数学史を見せるように、アルキメデスやディオファントスなど歴史上著名な数学者も数多く登場。有名な難題の解法を、あっと驚くどんでん返しや笑いを誘うジョークを交えながら、手品の種明かしをするように簡単にわかりやすく解説。数理科学や図形科学を楽しく学ぶための頭の体操にもなる問題満載。
(他の紹介)目次 世界最古のパズル
7の問題
セント・アイブズの謎
フィボナッチの方法
単位分数表示
数字当て
パンの分配
ピタゴラス以前の平方数
畑の遺産分け
敷地の大きさ〔ほか〕


内容細目

1 おかあさんだいすき   12-16
マージョリー・フラック/原作 与田 凖一/文
2 三つになったモモ   18-21
松谷 みよ子/作
3 百ぴきのくまさん   22-25
川崎 大治/作
4 ニャオーといったのはだれでしょう   30-34
ステーエフ/原作 与田 凖一/文
5 こうまのとむ   35-37
与田 凖一/作
6 おねぼうくまくんじどうしゃにのって   38-43
山本 護久/作
7 ほしをもらった子   44-45
今江 祥智/作
8 せみがおとなになるとき   47-49
川崎 大治/作
9 おなべとやかんとふらいぱんのけんか   54-56
村山 籌子/作
10 みんないいものもっている   57-58
小林 純一/作
11 ないた赤おに   60-69
浜田 広介/作
12 いさましいアリのポンス   74-84
いぬい とみこ/作
13 おおかみの王さま   86-91
川崎 大治/作
14 三びきの子ブタ   96-103
川崎 大治/作
15 タロウのバケツ   104-107
村山 桂子/作
16 かしこいなかま   108-110
ヴェステーエフ/原作 川崎 大治/文
17 ばらのおやくそく   115-131
ボーモン夫人/原作 与田 凖一/文
18 ちいさいちいさい   132-133
ジョセフ・ジェイコブス/原作 与田 凖一/文
19 ふしぎなおきゃくさま   134-136
ジョセフ・ジェイコブス/原作 与田 凖一/文
20 ぼくはずかしいや   142-144
与田 凖一/作
21 いたずら子ネズミ   145-147
いぬい とみこ/作
22 とんかんさんなにつくる   148-151
川崎 大治/作
23 一ねんせいのこぶたくん   156-158
浜田 広介/作
24 おしゃべりなたまごやき   160-165
寺村 輝夫/作
25 とけいの3じくん   166-171
奈街 三郎/作
26 ワンワンものがたり   176-185
千葉 省三/作
27 どじょうのにんじゅつつかい   187
堀尾 青史/作
28 ダイちゃんと花   192-195
今西 祐行/作
29 ゆめのスワン   196-200
関 英雄/作
30 いたずら   206-207
坪田 譲治/作
31 ママになんかわかんない   208-212
松谷 みよ子/作
32 とうふのびょうき   213
与田 凖一/文
33 おむすびころりん   215-218
川崎 大治/作

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。