検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

この地球(ほし)を受け継ぐ者へ 人力地球縦断プロジェクト「P2P」の全記録

著者名 石川 直樹/著
著者名ヨミ イシカワ ナオキ
出版者 講談社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213617622一般図書Y915//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 稔
2019
332.22 332.22
中国-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110038760
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 直樹/著
著者名ヨミ イシカワ ナオキ
出版者 講談社
出版年月 2001.6
ページ数 458p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-210743-0
分類記号 290.9
タイトル この地球(ほし)を受け継ぐ者へ 人力地球縦断プロジェクト「P2P」の全記録
書名ヨミ コノ ホシ オ ウケツグ モノ エ
副書名 人力地球縦断プロジェクト「P2P」の全記録
副書名ヨミ ジンリキ チキュウ ジュウダン プロジェクト ピーツーピー ノ ゼンキロク
内容紹介 北極から南極へ271日、若き冒険者の記録。世界7ヵ国から選ばれた8人の若手冒険家によるアドベンチャー「Pole To Pole2000」に参加した日本の若者が見たもの、感じたこと、訴えたこと。
著者紹介 1977年東京生まれ。早稲田大学在学中。高校2年生から現在までにユーコン川900km単独漕破、マッキンリー山登頂などの冒険歴をもつ。旅の記録をウェブサイト等で発表している。
件名1 旅行案内(外国)

(他の紹介)内容紹介 中国を待ち受ける4つのシナリオとは?ベースシナリオ/ソ連崩壊型シナリオ/新中国誕生シナリオ/内戦シナリオ。崩壊へのカウントダウン!日本、世界が震撼!!アナリスト集団フィスコが分析する世界経済予測!
(他の紹介)目次 プロローグ 環境が激変する中国(トランプ大統領との流動的な関係
四面楚歌の中国〜離れていく友好国・周辺国)
第1部 中国の公式統計の偽装を読み解く(これまでの中国経済を俯瞰する
なぜ中国経済は崩壊の危機を迎えているのか
中国国家統計局の数字は信用できない
偽装統計(1)GDP 政府が公表するGDPはかさ上げされている
偽装統計(2)不良債権 中国の不良債権は日本のバブル崩壊時並み
偽装統計(3)外貨準備高 中国の外貨準備高は危険水域間近まで急減)
第2部 中国経済崩壊の4つのシナリオ(中国が目指す消費主導への転換は絶望的
想定しておくべき中国経済崩壊の4つのシナリオ
シナリオ1 ベースシナリオ
シナリオ2 ソ連崩壊型シナリオ
シナリオ3 新中国誕生シナリオ
シナリオ4 内戦シナリオ)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。