検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自分ですらすらできる確定申告の書き方 [平成29年度版]

著者名 渡辺 義則/著
著者名ヨミ ワタナベ ヨシノリ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217371283一般図書345.3/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
345.33 345.33
所得税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111082117
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 義則/著
著者名ヨミ ワタナベ ヨシノリ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.11
ページ数 159p
大きさ 30cm
ISBN 4-04-602148-9
分類記号 345.33
タイトル 自分ですらすらできる確定申告の書き方 [平成29年度版]
書名ヨミ ジブン デ スラスラ デキル カクテイ シンコク ノ カキカタ
内容紹介 確定申告のやり方をイラストと図で分かりやすく説明し、ほぼ全ての項目に申告書の書込み例を掲載。折り込みワイド図解、切り取れる下書き・練習用シート付き。平成30年3月15日締切分に対応。
著者紹介 1953年新潟県生まれ。中央大学商学部卒業。公認会計士、税理士。渡辺公認会計士事務所所長。著書に「納めすぎた税金を戻してもらう手続き」など。
件名1 所得税

(他の紹介)内容紹介 特典1・早わかり巻頭ワイド図解―申告書の書き方の流れがスグつかめる。特典2・巻末付録 下書き用シート―申告書A・申告書Bの試し書きができる。
(他の紹介)目次 第1章 入門編―すぐわかる!確定申告のやり方
第2章 準備編―自分が申告する項目を確認しよう
第3章 所得編1―給与、年金、配当、副収入、退職金がある人の申告
第4章 所得編2―株式・投資信託や不動産を売った人の申告
第5章 所得編3―個人事業や不動産賃貸をしている人の申告
第6章 所得控除編―「所得控除」を受けて節税しよう
第7章 税金計算編―「税額控除」を引いて申告書を完成しよう
(他の紹介)著者紹介 渡辺 義則
 1953年、新潟県生まれ。公認会計士・税理士。中央大学商学部卒業。外資系監査法人、経営コンサルタント会社を経て、現在、渡辺公認会計士事務所所長。中小企業の経営・税務の指導に当たるとともに、株式公開、相続対策セミナーの講師などを担当し、幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。